アーカイヴのネタバレレビュー・内容・結末

『アーカイヴ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後の展開は驚いたけど嫌いじゃなかった。
アーカイヴにされた人間はその中で偽りの人生を生かされてるんだと思うとかなり残酷…。でもそれで非現実的なサイバーパンク世界も納得がいった。夢を見てるみたいなご…

>>続きを読む

そっちかー!(入水したJ2が何か画策していて最後にアーカイヴをJ3に上書きしたら中身J2になっちゃいましたーみたいなオチかと思ってた)っていうオチで個人的には好きだけど、それまでのお話しは何だったの…

>>続きを読む

個人的にはかなり面白い映画の部類。

大きく物語が動いたりはしないけど科学者が1人研究に没頭する様子が良かった。

そのうち自死するAI、現実でも出てくるんだろうか。。

オチに文句言ってる人多いけ…

>>続きを読む

徐々に進化していく後発のロボットに嫉妬心を抱くJ2が健気で泣けてくる。
このJ2がだんだん暴走していくので、ラストの展開は亡き妻の記憶をJ3にインストールしたと見せかけて、実はJ2の記憶でした・・と…

>>続きを読む

とにかく主人公が自己中で独善的すぎて、観ていてストレスが溜まる一方だったのだけれど、ラストの展開で漸く溜飲が下がった。笑

総じてアンドロイドたちが可哀想で仕方なかった。特にJ2は、入水シーンまでの…

>>続きを読む

さして期待せずに観たが、面白かった!

妻を事故で亡くしたロボット工学者のジョージ (テオ・ジェームズ)は、 ある会社との契約期間中に本来の仕事とは別に、亡き妻ジュールズ(ステイシー・マーティン)…

>>続きを読む

事故によって妻を亡くした科学者がアンドロイドに妻をダウンロードしようとする話

冒頭から変な日本語と漢字がやたらと出てくる。
舞台も一応「ヤマナシ」らしい。
日本が好きな監督なのかな?
主人公の乗る…

>>続きを読む
すごくゆっくり進む映画で
結構単調で退屈で長く感じた映画だった

最後の最後もあ〜やっぱりこう言う落ちかと
読めてしまったので残念
J2をみてると切なくなってくる。

現実をもっと早くに知れていれば子供の成長を楽しむとかできたんじゃないかと思う。

全然面白くなかったです。

女優さんの白塗りメイクは凄いし、
そうした上での芝居は目を見張るものがあります。
施設のディティールなんかも凄いです。

J2のティーン感も悪くは無いですが、
微笑ましい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事