実際にあった話。
今もなお東南アジア諸国では行われてるリアルな話を忠実に再現された作品。
水産業が儲かっている裏側には低賃金で奴隷労働を強いられてる人たちもいるということがわかる。
どん底から自分の…
フィクションとはいえ、実際に起きてる事実だと考えると、生きることの意味‥‥なんて事を考えてしまう。主人公のカンボジア少年の極限での行為は100%共感するのは難しいけど、生きる為には仕方ないのだろうか…
>>続きを読む主人公の少年の眼の演技が物凄い
フィクションではあるけど
似たり寄ったりの事はありそうだと思わせる
事象が起こりすぎて息を呑んだ
ラスト
少年自身は過酷な体験で人生一変したのに対し
故郷の長閑な…
14歳のチャクラは、家庭での自分の境遇に納得がいかない。
そこでお金を稼ごうと、家を飛び出したはいいけど、この世の地獄を思い知ることになる。
俗に言うタコ部屋。
コップにご飯って強烈で描写が生々しい…
© 2019 Causeway Films HQ Pty Ltd, Filmfest Limited and Screen Australia. All rights reserved.