ザ・ファブル 殺さない殺し屋のネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前作と比較してアクションの完成度がさらに向上しており、特に団地でのシーンでは、岡田准一さんがスタントなしで挑んだことにより、圧倒的な迫力が生まれていた。
また、木村文乃さんのアクションも見応えがあり…

>>続きを読む

良点:
・ジャッカル冨岡が宮川大輔である事、面白すぎる
・佐藤二郎が面白すぎる
・ジャッキーチェンばりのアクションのインパクトは十分(なんなら過度)
・ちょこちょこある小ボケは面白い(宇津帆が自らの…

>>続きを読む

ほんと、股を舐めようとするシーンが胸糞悪すぎて、悪って感じを表している。観るたびにもうここだけカットしたいけど、ここの無情さがより酷な内容に仕上げてるように感じる。
本当、現実的には嫌すぎてムリムリ…

>>続きを読む

【作品概要】
2021年に公開されたアクション映画です。監督は江口カンさんです。
劇場版シリーズの2作品目となります。原作は週刊ヤングマガジンで連載されていた漫画となっています。主演の岡田准一さんが…

>>続きを読む

「今回はコケる前に支えたぞ。」

2023年6月10日
原作マイブームが再燃した為U-NEXTにて再鑑賞。
岡田准一🆚堤真一の直接的な肉弾戦は観られなかったものの、ウツボ役堤真一のゲスっぷりが最高👍…

>>続きを読む

『何かが物足りない。』
前作よりは面白かったが、面白いの及第点は越えられていない。何かが物足りない作品、ザ・ファブル2。
良いところも有りますが、悪いところもあるので、そこに注目して書きます。
それ…

>>続きを読む

前作は観てませんが、アクションが観たくて鑑賞。

アクションは言わずもがな凄かった!
さすがは岡田プロ。
木村文乃さんの色っぽさが女性からでもたまらなく美しかったです。
堤真一さんの最高にクズな演技…

>>続きを読む


前作 自宅鑑賞
原作 未読

「祈るのではなくイメージする」

◾️ドルビーシネマ
映像・音響の技術は凄いが音量大。
耳がしんどい。
本作との相性は個人的に×だったかも?
とにかく終始音量が気にな…

>>続きを読む

誰も殺さず、少女を救え!

監督は「ガチ星」の江口カン。主演は「永遠の0」の岡田准一。加えて、「火花」の木村文乃、「響 HIBIKI」の平手友梨奈、「亡国のイージス」の安藤政信、「TSY タイムスリ…

>>続きを読む

🙈⚡️
ボス×白衣
病院の脳の部分のイラストドアップで終わったの意味深だったなぁ。

流石に宇津帆気持ち悪かったなぁ。。

アクションがど迫力だった。
走ってる車にしがみついてるシーン
駐車場からの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事