事故死したサラという女性の母、娘、友人が
遺志を継いで開いた洋菓子店「LOVE SARAH」
の話
ロンドンには世界中から人が集まってくる事と
「80日間世界一周」という本をヒントに
店の売りを「…
シェリーコンは結構好き。
なんか、マシューとイザベラがくっつくのは分かるんだが、仲直りの仕方とか、結局なんで怒ってたん??みたいな感じ。多少の波風をストーリー的に起こしたかっただけ??
あの向かい…
精神的に障壁を乗り越える出来事とかがないから、ぬるっとお店を始めて、ぬるっとうまくいって、サラの死もぬるっと受け入れてる感じ。特に感情が突き動かされたりとかはしないな。
抹茶ミルクレープと聞いても、…
キャストがよかった。
親友、娘、母親を亡くした3人がベーカリーを立ち上げるのだけど、ストーリーはありがちな展開だったけど、キャストがいいから自然に入ってきた。
お菓子もみんなおいしそう。ロンドンがあ…
サラがどうして死んだのかは察してスタイルなので、死の描写などはなく残されたものたちの再起の物語として集中していたのが観やすかった。
いろんな国の洋菓子すてき。
どれもたべてみたかった。
なぜか日…
抹茶ミルクレープ食べてみたい!
ミミはなんで知ってたんだろ〜?
抹茶ミルクレープとタナカさんがキーになってて、なんかちょっと嬉しかった。
取材の写真撮影の時サラが見守っていたところすごく良かった。…
異国民向けに異国のお菓子を販売するという発想は素晴らしいが、日本の抹茶ミルククレープってなんぞ?となる。
たしかにミルククレープは日本発祥のお菓子だけれど、そこに抹茶要素まで足さなくてもよかったんじ…
© FEMME FILMS 2019