ケーキやクッキーが美味しそうなだけじゃなく、その国の文化を知れる異国情緒ある作品でした。
あの『🇩🇪黒い森のケーキ』という名のチョコレート?のケーキが美味しそうだったので食べてみたいです😊
わり…
誰も悪くない
切なくて、でも
実は癒される
「彼」と
「妻」と
「ケーキ職人」と
見えない糸で繋がれていて
その糸は愛だったから
誰も悪くない
過去を探した筈が
今に生きる羽目に
それでいい…
好きなタイプの作品だった🍰
不倫の話ではあるんだけど、ドロドロしてないというか、しっとりとした雰囲気
トーマスとアナトの関係性が変わっていくのは、なんか違和感を感じたかな
しっくり来ないというか
…
トーマスは感情表現がとても情緒的(というか凄く控えめ)なのだけど、行動がとても大胆で。追いオーレンしたり、オーレン妻のお店で働き出したりと思いもつかないような行動パターンに終始『???』だった。動機…
>>続きを読む不思議な雰囲気の映画で観始めてすぐ引き込まれました。
最初のキスシーンでちょっとびっくり。
ケーキやクッキーが美味しそうです。
死んでしまった恋人の名残りを探しているうちに奥さんに惹かれていった…
亡くなった男を支点に、愛人(ドイツ人男性)と妻(イスラエル人)とその家族の繊細な関係が描かれる。
ナチス時代への言及がないのが珍しく、イスラエルの異邦人として、ドイツ人が描かれるのが面白い。
ただ…
結構すごい。鬱蒼とした森に分け入ったら朝露をつけたすがすがしいスズランを見つけたような感じ。それでうれしくなって顔を寄せたら刺激臭をくらった感じ。
独身だろうと既婚だろうと不倫する気持ちがわからな…
とても繊細なテーマを軸に美味しいものがたくさん。セリフが最小限でドキュメンタリー的なリアル感がありながら、現在と過去を行き来させる演出で切なくて辛くて愛に溢れていて、美しい作品に仕上がっていた。主人…
>>続きを読む© All rights reserved to Laila Films Ltd.2017