あらすじ・予告をみないで、監督・主演の情報だけで観た。特にアクション映画の予告って盛り上がるシーンを使うことが多いから劇場で観た時の衝撃が減る時もあるからな。(フェイクシーン入れるときもあるよね)
…
最初は分かりにくかったシーンも章ごとに分けられているストーリーで明らかにしてくれてたので理解できた。
ガイ・リッチー感満載。
普段のバケモノ具合からしたら少し抑えめなので物足りず。
少しダークな面…
快活クラブで観た
現金輸送車強盗に復讐するギャングのボスの話
強盗に息子を殺されたから、ギャングのボスが現金輸送警備会社の職員になって襲ってくる強盗を片っ端から殺していく
ステイサムなので相変わ…
ジェイソン・ステイサムが"ジェイソン・ステイサム"してる作品。
そこが良かったけど、他の点ではなんとも。
内容と見せ方が面白いけど、だいぶ設定やストーリーに粗があるように感じ、結局"解決した"と言…
"H"が表情をピクリとも変えずに的確にヘッドショットをしていく瞬間が一切の躊躇な無く、狂気を感じられる演技が素晴らしいなぁと感じた。流石すぎる...
序盤のシーンと途中の回想の内容が点と点が線で繋…
終わり良ければすべて良しとは言ったものの、色々と腑に落ちない点があった
倉庫から出たばかりのトラックを狙う理由、死んだはずのパトリックが生きていた理由、その後の部下たちの動向...など
そして、…
テンション低めにガイ・リッチー節を効かせた感じ
独力で解決せずに組織のボスをやっている時のステイサムは良かった
一人だけチンピラが居て、よりは敵組織を全員悪者にしてほしかった
カネに困った退役軍…
MIRAMAX DISTRIBUTION SERVICES, LLC