チンパンジー属の作品情報・感想・評価

『チンパンジー属』に投稿された感想・評価

東京国際映画祭にて。

あれ?これ観た事あるぞ…もしや上映ミス!?と思ったら、2018年のフィリピン映画100周年記念オムニバス映画『それぞれの道のり』の中の40分の短編を153分の長編にした物だっ…

>>続きを読む

初ラヴ・ディアス。フィリピンの出稼ぎ帰りの島民。安い賃金は警察と村長に搾取され、弱者にたかるクズもいる。何とも言えない気持ちになった。
4.2
世界中利己的なチンパンジーだらけ…チンパンジー並でも分かるラヴ・ディアス映画か⁉︎
kyoko
3.1

占領国だったフィリピン、不条理な世界は当たり前、搾取し搾取され続けるチンパンジーたちを神は静かに見守るのみ?

昨年初めて見たディアスの4時間超えに比べたら2時間半なんて超余裕じゃん、のはずだったの…

>>続きを読む

169 2020/11/4 東京国際映画祭13本目

出稼ぎ先から山道を抜けて故郷の村を目指す3人の男。
他愛もない小競り合いなども、構図、パンフォーカスの長回しが美しくて見入ってしまう。
タイトル…

>>続きを読む
3.0
苦手な映画だった。主人公はなぜ自首しなかったの?悪が生き残るラストでいいの?

東京国際映画祭で観賞。ラヴ・ディアス監督の作品は『立ち去った女』『停止』と観てきて気に入っていたが、今作は… 前2作に比べれば2時間半と短い尺だが、とてつもなく長く感じて苦痛をおぼえた。展開は『羅生…

>>続きを読む

【TIFF2020】「チンパンジー属」人間の姿だけど中身は猿以下の人たちが住む島って・・・。 利己的な人間ばかりが集まると、このような世界が出来上がるのかなと考える映画でした。全員が利己的だったら、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事