ポルトガル·リスボンへ出稼ぎに行った夫を故郷アフリカで待ち続けていたヴェルデ。
しかし、数十年ぶりで届いた便りは夫の訃報だった。ヴェルデは夫の住んでいた部屋を訪ね、町を歩き、やがて自分の人生を語り出…
ユリイカ ペドロ・コスタ特集を借りました。
引用された蓮實、赤坂大輔、山根貞雄の批評は素晴らしい。
河野さんは、仕方がないということで、だらしなくDVDで眺めることも含めて個人的な感想を述べ始めて…
初ペドロ・コスタ。バチクソド傑作だった。
今まで見た中で最も静謐で視覚的に暗い作品でありながら、目力、画力、声力の三連発でインパクトは抜群。心を鷲掴みにされた。
こんな映画は、自身が最も大切にし…
スポットライトのような、監督独特の撮影方法は
・音により観客を注目させ、主人公らの周りの環境を自発的にイメージさせる。
・画面上の登場人物たちの心情に集中できる。
などの効果があると思いました。…
オールナイトで観た3本のなかでは一番物語的で面白かった。映像も美しすぎる。
冒頭の墓への道のショットや、リスボンに降り立ったヴィタリナ(漏らしている)と空港のショットなど異様にかっこいい。
カット…