川っぺりムコリッタのネタバレレビュー・内容・結末

『川っぺりムコリッタ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

荻上監督が描くあるアパートに住む人々の穏やかな日々を描くドラマ。

詐欺の罪を犯して刑務所から出所した山田が住むことになった築50年のアパート。
そこで始まった新しい山田の生活が描かれるが、前半は音…

>>続きを読む
島田がちょっとヤバいやつ感あったけど面白かった。犯罪者(刑期を終えている)がどんな暮らしをするのかリアルな感じがしれた

小さな幸せをを見つけることって大切!
ほっこりする映画🍀

塩辛が食べたくなった🦑(笑)
美味しいご飯を食べて、お風呂に浸かってしょうもないことで笑うこと、素敵だった
山ちゃん役の松山ケンイチが良い…

>>続きを読む
火葬場がものすごく苦手で火葬場とか骨のシーンがあるのがしんどかった

ほのぼの系かと思っていたけど思ったよりも重めの内容
柄本佑〜!珍しくキッチリした役!!!だった!!

暗い影がある主人公、松山ケンイチハマってました。これを観て やっぱり炊き立ての白米は最強だなと実感。うまそうに食うんだよ。みんなそれぞれ傷を抱えながら生きていく。大家の満島ひかりが骨を齧るシーンは共…

>>続きを読む

めっちゃいい

お風呂上がりに牛乳を飲んだり
炊き立てのご飯を、目を閉じて味わったり
(自称)ミニマリストからもらった採れたて野菜をいっしょに食べたり
人んちに窓から挨拶したり、お邪魔したり
そーゆ…

>>続きを読む

どんな人も自分の中に何かを抱えて生きてる
そんな風に見えない?見せてないだけ

少しずつほぐされていく感覚
アパートに住むちょっとヘンテコな住民達

ひとりだけど孤独じゃないし、
孤独なんだけどひと…

>>続きを読む

今度は旦那さんの方出てきた

マツケンの横顔って
かっこいいかも

江口のりこさん
もっと出てきてほしいけど
何もないのにあの存在感すき

みんな
ひとん家のすき焼き食べるのいい
おもしろかった
な…

>>続きを読む

人物像が映像や情景で華麗に浮かび上がってくる。1つのカットで台詞の重みが全然違う。バッハとクマゼミの対比とか、瓦礫の山が子どもの城になってるとか。抱擁としてのヘッドロックなんて美しすぎる。

クレヨ…

>>続きを読む

江口のりことか柄本佑とか田中美佐子がほんの少ししか出ないからびびる
豪華キャストで、松山ケンイチも満島ひかりも存在感もすごいけど、ムロさんの役がなんかもう実在するだろって感じで素晴らしかった
最後、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事