料理も美味しそうやし美味そうに食べるからめっちゃ腹減るわ!
こんな生活大変そうやけど何も考えずにしてみたいな〜3日ぐらいw
リフレッシュできそう!
自作のまっこりが美味そうやった
キムテリはどんな役…
最近tiktokの切り抜きで日本版の方のリトルフォレストがよく流れてきて、美味しそうな料理とか田舎の景色が好みすぎて配信サイトであれば観ようと思ったら韓国版なら観れたので視聴。
まだ日本版を観てな…
良作。リメイクに成功した映画。
邦画はモノローグがうるさくて見れなかったが、本作は最小限で見やすく、自然の音も聞こえる。
料理は日本の方が美味しそう。
韓国の方が女性の田舎一人暮らしは大変らし…
良い〜!
かなり好き、これはリピしたくなるタイプの好き
日本の田舎暮らしと似てるなー、お好み焼き出てきた
いいなー、時間が過ぎるままに、季節が巡るままに生きるというか
本来の人のあり方というか
大…
丁寧に1日を生きていれば、自分が何を本当に望んでいるのか見えてくる、というような映画。
自分も地方出身者なので、理屈なしで共感出来る部分もあったし、主人公の心の変化を繊細に描いているように思えた。
…
このレビューはネタバレを含みます
東北の寒村に住む自分が韓国の寒村の冬景色にハートをわしづかみされないわけがない。韓国のムラの風土が、母直伝のレシピをいつの間にやら娘の身体に染み込ませる。田舎のネズミは、都会のネズミの貧しい食生活を…
>>続きを読む季節に合わせた、手際の良い且つ丁寧な料理工程ってなんて素敵なの。
ずーっと見てられる。
求めるものは人それぞれで、都会なのか田舎なのか、組織なのかフリーなのか。 それが自分で分かって、実行できる人…
Kodansha