冒頭の親子が出てくるところでめっちゃ『どですかでん』ままだな〜と思っていたら本当にセリフの雰囲気もまま!
内容もオマージュ?っぽいなと思ったらあたり🥴
黒澤明の『どですかでん』よりも『季節のない街』…
自分が稼いだ金で買った大事な米を勝手に食べられるのめちゃくちゃ嫌なんだが……という気持ちは最後まで消えなかったが、それはあくまで自分にとってはという話で、山田にとっては「孤独ではない」ということと米…
>>続きを読む何故かわからないけども、
最後の弔い方が、
昔サントリーローヤルのCMに出てくるアルチュールランボーをモチーフとした
ピエロの行進の事を思い出した。
最初の不躾は許されたわけ
笑いが、罰すると見せ…
暖かくてお腹がすいて心地いい映画
みんな何かしら悲しい過去を抱えてて、それでもなんとか生きてくんだ
孤独じゃ辛いから 一緒にね!出会えてよかった
花火師だったおじいちゃんの話で号泣
その人にとってそ…
松山ケンイチさんと満島ひかりさんが出ているとあらば、間違いなく面白いと思い、鑑賞。
社会の目から見ると、端に追いやられたかのように感じるハイツムコリッタの住人たち。前科持ちの山田、愛する家族を失っ…
© 2021「川っぺりムコリッタ」製作委員会