兎たちの暴走に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『兎たちの暴走』に投稿された感想・評価

4.0

好きだなぁ、こういう不思議なパワーに溢れた映画が。ロケーションもレイアウトも美しすぎる。物語以上にそこを楽しむ価値観があって非常に心地よい。

こういう母親と娘の関係性が大好物なんですよね。

それ…

>>続きを読む
DW
4.0

■ロウ・イエやビー・ガンの怪物的な諸作に比べると少し落ちるけど、ストーリー/緊張感が凄い中国映画(脚本に『シャドウプレイ』の人が関わってます👀)。

途中から「これ、一体どうなるんだ😫」ってハラハラ…

>>続きを読む
3.5

このレビューはネタバレを含みます

登場人物の見分けと名前の一致が困難だった。

最初はおぼこい主人公の女の子が物語が終盤に進むにつれ、どんどん覚悟がキマって目が座ってくるのが凄い。

闇の世界と一度でも繋がってはダメで、どんどん深み…

>>続きを読む
しも
3.5

喉が渇いてしかたない。
なにかを渇望している。
とにかく愛が足りない。

そんな映画だった。
見ていてずっと息が苦しかった。

主人公母子の決断は倫理的にも法的にも許されることではないとわかっている…

>>続きを読む
中国で実際に起きた事件から着想を得た物語だそう。貧困、家族からの愛を得たい年頃の子ともたち、様々な家庭事情を話すことが難しい世間。適度な距離感で周囲に関心を持つことは重要だなと思った。
久しぶりに映画でイヤ~な気持ちになりました。それもラリー・クラークの『BULLY ブリー』的な厭さ。
3.4
役者もいいし色合いも撮り方もいいけどストーリーがあと少しという成都の映画

17歳のシュイ・チンは家族4人で暮らしているが、継母に嫌われ窮屈な生活を送っていた。ある日、幼い頃に別れたきりの実母が戻って来る。実母は美貌のダンサーで、シュイ・チンは彼女の華やかな生活に魅せられて…

>>続きを読む
3.4

冒頭ですでに結果が見えていたのですが、なぜかそこにうまく繋がっていなかったように感じました。富裕層のジン・シー、中間層のマーを養子に欲しい夫婦ならチュー・ティンの借金をポンと払えるものなのでしょうか…

>>続きを読む
SU
3.5
子供のまっすぐすぎる愛情の強さが引き起こしてしまう切なさと、感情の高まりから一線を超えてしまう幼さ故の危うさ、脆さ。
親は何か起こってから慌てて奔走するんじゃ遅くて。常に子の事を考える必要性を感じる。

あなたにおすすめの記事