愛してるって言っておくねのネタバレレビュー・内容・結末

『愛してるって言っておくね』に投稿されたネタバレ・内容・結末

実話を基に制作された短編アニメーション作品。

重く切実なテーマを内包しているからこそ、全編を通して影の表現が強調されていた点が印象的だった。本作にはセリフが一切存在しないが、それが逆に登場人物の感…

>>続きを読む

アニメーションの表現好き。

ストーリーは、
突然銃殺で娘を亡くした両親の喪失とそこからのお話。

悲惨な状況の中の、とても綺麗な物語だけに、
どこかで、綺麗すぎるからこそ物語として成立する
(現実…

>>続きを読む

涙活で調べてたら出会った作品

洗濯物を干してる合間に観た

夫婦…
一緒にいても寂しいとか
既にわかってもらおうとしないとか
子供がいるから成り立っている関係性とか
色々あるけど…
でも根本はお互…

>>続きを読む
セリフがなくても、精密な美術がなくても、リアルなデザインでなくても
表情と動きだけで伝えられるものがたくさんある

影(オバケみたいな分身?)がいいアクセントになっていた

短編アニメーション。
言葉はほぼなく、手書きっぽいアニメーションから冷え切った夫婦に何があったのかが書かれている。
娘のメッセージに打った文字が消えて夫婦に雨が降り注いだり、転がったミートボールがサ…

>>続きを読む

12分の映画の中で出てくる言葉は一つ
銃撃を受けた学校から娘が送ってきたテキストメッセージ(映画のタイトルになってる)

"If Anything Happens I Love You"
"何が起き…

>>続きを読む
映像で語るってこういうことなんだなと思った。
(自分用記録)
・泣かせるために作られたようであまり

観る前と観た後で"愛してるって言っておくね"というタイトルの受け取り方が変化する作品。

あらすじも何も見ずに、前情報を一切入れない状態で視聴。だからこそ、序盤の夫婦が映るシーンでは喧嘩中……? と…

>>続きを読む
悲しかった。
でも夫婦がまた寄り添い同じ悲しみを分かち合えた事は良かった。

あなたにおすすめの記事