劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリアに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア』に投稿された感想・評価

kk
4.0

このレビューはネタバレを含みます

■ 時系列

本作は『ソードアート・オンライン(1期)』の最初のデスゲーム「アインクラッド編」を
より丁寧に、かつアスナ視点で再構築した物語です。
つまり「1期の前半」を、別の角度から深く描いた“リ…

>>続きを読む
3.8
アスナかわいいいいいーいいい
やっぱりアインクラッド編は神なんです。
たら
4.0

本編の忠実な前日譚というよりかは少しこの作品のオリジナル要素が加わった作品で、第一層攻略までのアスナ目線の物語でした。

アインクラッド編でしか味わえないスリルを久しぶりに楽しめたのも良かったし、ア…

>>続きを読む
3.2

アインクラッドが帰ってきただけで嬉しかったのにまさかのアスナ目線とは…。
噂には聞いてましたけど思いっきりアスナ目線なんですね…原作ファンとしてはかなり楽しめた作品でした。

ミトちゃん可愛いしキリ…

>>続きを読む
kz
3.5

本編の前日譚と思ったら違ってて、それでも楽しめた。
アスナが何処にでもいるような女の子でどうやって強くなってきたかを描いてて、本編では偶像のように感じてたアスナを1人の人物として感じ取れて本編より好…

>>続きを読む
3.8
弱き心では生き残れないと知った世界で、強く生きると誓ったアスナの想いの物語。
卍丸
3.6
別次元なの??って少し思うけど他の方々のレビューを見ると前日譚の表現が。。

ミトがいる事で新しい観点での1話みたいだけど、必要なのかな。。?って感じが
nanase
3.8
ふぁー!これぞSAOっす!
面白いし、相変わらずキリトはイキってるし、アスナは可愛い。

ちなみに彼女はアスナ似(聞いてない)

このレビューはネタバレを含みます

SAOは小説派なのでアニメはほとんど見てないんですけど、アニオリキャラがいると聞いて気にはなってた。
ただ、アインクラッドでアニオリキャラが死なないはずが無いと思ってビビり散らかし4年が経ってしまっ…

>>続きを読む
4.0

やっぱりこの世界観好き。
ここ数年大流行りの異世界モノというジャンルは観たことない。
ニアミスな設定だけどね。

この『SAO』はあたかもゲームの世界の中に実際にいる感覚になり、自分のカラダを動かし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品