このレビューはネタバレを含みます
アインクラッド編の前日譚、アスナの過去的な立ち位置なことは理解できるのだが、ミトの存在が作中において後付け感が否めずかつ、後々アスナと冒険を共にしないキャラになってしまうのなら、別にいなくてもいいじ…
>>続きを読む〖アニメ映画:小説アニメ映画化〗
川原礫の小説、仮想現実を舞台に繰り広げられる命懸けのデスゲームの様相を描いた『ソードアート・オンライン』シリーズのリブート版として原作者の川原礫が自ら描き直した『ソ…
このレビューはネタバレを含みます
アスナ視点
本編と結構違うから、ifルートみたいな感じかな?
あの最後の時点でパーティ解消してたし
アスナから見たらキリトめちゃくちゃカッコいいね
いや、別にキリト視点だとかっこよくないとかじゃなく…
やはりSAOは一作目前半の緊張感のある展開が一番好きだと改めて実感。劇場版クオリティのボス戦アクションシーンは最高の一言。ジェダイっぽいマントをかぶったアスナの厨二病的なかっこよさからの、脱ぎ捨てて…
>>続きを読むSAO-P Project