アリス・ギィの短編集から。
すごくおもしろかった。
服装はそのままで役割を替えてみると、男女差がわかる。
ベビーカーを押す男性たちが集まって井戸端会議したり、女性が男性に迫ったり、男性が家事をしたり…
フランス映画入門
アリス・ギイ作品集
(講師:坂本安美)
1900年代初頭に!?
ありえないほどの先見性だ。
セルゲイ・エイゼンシュテイン『十月』にも影響を与えたとのこと。
エイゼンシュテイン自身…
家の中で男性がミシンを使い女性が煙草を吸ってくつろぐ。男性が女性から寝室に誘われ、女性上位の体勢でベッドに寝かされる。男女の領域や役割が固定化されていることが、その交換を滑稽に描くことで強調される。…
>>続きを読むこれ最高。男が女のように振る舞い、女が男のように振る舞うことで何が起きるか。身体!同じことを性別を逆転させた時いつもと違う感情が湧き起こって!決してフェミニズム映画とか批評的な映画じゃないけど(から…
>>続きを読む