バリケードを挟んでの作品情報・感想・評価

バリケードを挟んで1907年製作の映画)

L'enfant de la barricade/On the Barricade

製作国:

上映時間:6分

3.3

『バリケードを挟んで』に投稿された感想・評価

Kazuho
3.5

フランス映画入門
アリス・ギイ作品集
(講師:坂本安美)

少し説教臭いが、映画のパイオニアと考えればこれもありか
この手の作品って太宰治の『走れメロス』にも影響を与えたフリードリヒ・フォン・シラー…

>>続きを読む
Rin
-

『レ・ミゼラブル』のパリ・コミューンの一幕みたいだなと思ったらほんとにそうみたい。「人情がルールを曲げさせる」展開は世界共通フォーマットだな。現実世界の仕事でこれをやるとひとまわりでかいトラブルとし…

>>続きを読む
あ
-
家の中から外を撮るのがとても良かった。すぐそばで歴史が動いている感覚。外はとても怖い場所になっていること。

牛乳

アリス・ギイの映画を通して社会と関わり合おうとする態度と、その関わり方が好きだ。『フェミニズムの結果』もそうだったが、アリス・ギイは男女や善悪などの二元的対立構造を避け、均衡を保つ。本作では…

>>続きを読む
3.1
今年474本目

ここにきてけっこう重めの内容やね

射殺されるシーンは演技が素晴らしい
すえ
-
記録

冷徹な態度、乾いた死がある。さも当然かのように人間が射殺される。

2024,短編102本目 9/10
mom
3.0
物騒なのは日常茶飯事だったんだろうね。

しかし少年、戻るなよw
少年は母の為の牛乳を買いに揉め事の中に突入!バリケードを越え、ドンパチに巻き込まれる…笑いそうになった。
Tommy
4.0
このレビューはネタバレを含みます

これまでは割と「動きで笑わせる」コメディタッチな映画ばかりだったが、ここに来て文字による物語の語りが入ることで、コミカルな動きで魅せるコメディでなく、少し感動的なタッチの映画になっていた。

ひょっ…

>>続きを読む
ちゃんと銃撃される側だけのカット→バリケードに退がって初めて敵が見えるカット、の順番になってる!

あなたにおすすめの記事