普通な人がブチ切れる自己投影系ムービーかなと思ったら、役者と設定を変えただけのジョンウィックだった。自宅での戦闘とか敵の財産を燃やすところとかそのまんま。今回も警察が部外者だったな…ストレス発散が売…
>>続きを読むイコライザーみたいな元殺し屋的なの好きだから見てみた。
冒頭の早送りで進む流れ作業な毎日のルーティンがハッチの日々の物足りなさを演出してたね。
冴えない親父だったけど、激強でかなりイカれてるおじ…
アクションがメインの映画はあまり見ないけど、物語もあっさりしててテンポが良くて面白かった!
路線バスのアクションは痛々しいだけで爽快さはあまり無かったのに、後半に進むにつれてBGMの助力もあって爽快…
ネコちゃんのブレスレットだぁあああ!
皆はまず昨日通った場所を一緒に探してあげてから銃口を向けようね。
あそこまでやったせいで
きっと伝わらないストローの優しさ。
ホームアローンが始まったときの…
“復讐”という生き方をポジティブに肯定している。
冴えないおっさんが実は最強の殺し屋で、キッカケがありまた人殺しをするようになる、というプロット自体はベタで分かりやすいが、その生き方で良いんだ、むし…
ポスタービジュアルにも書いてある通り「地味なオッサンが本当は最強でした!痛快復讐劇開幕!」モノだと予想してしまったが故に、迎える爽快感は損なわれてるかもな〜と思ってたけど、存外楽しめた。
本作は、…
© 2021 Universal Pictures