Violet(原題)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Violet(原題)』に投稿された感想・評価

HRM
3.7

目の前で友達が殺された少年を描いた作品
主人公の苦しい喪失感を音と映像のみで表しているのが素晴らしい。どのカットも美しくも同時に時間が止まったような息苦しさを与えてくる。
直接的な暴力シーンはほぼな…

>>続きを読む
Juzo
5.0

65mmフィルムの粒立つ映像美と、ほとんど囁き声のような静けさ。
物語は単純だが、その伝え方はきわめて抑制され、観客に間と余白を委ねてくる。
主人公イェッセは、親友ヨナスの刺殺現場を目撃した少年。

>>続きを読む

バス・ドゥヴォスの初長編監督作品を輸入Blu-rayで。英語字幕付きで台詞も少なく、視聴に大きな問題はなかった。パッケージには「言語:ドイツ語」とあるが、よく聞くドイツ語には聞こえなかった。制作国は…

>>続きを読む

ぼやけた喪失感

『ゴースト・トロピック』や『Here』のバス・ドゥヴォス監督の長編デビュー作。親友を失った少年のぽっかり空いた心の穴を美しい撮影による映像表現によって語る良質作。

冒頭から素晴ら…

>>続きを読む
ysm
-
Midwest emoすぎる
mns
4.5

映画の誠実さは、死の表象と同じくらいそれに対峙する者の描き方にもあらわれる。彼らに作られた言葉を口にさせ何もかもを説明させればさせるほど、死は見せ物化されナラティブの道具に成り下がる感覚がある。特に…

>>続きを読む

ストーリーは面白くないかな。映像とサウンドで的確に、様々なニュアンスを含めて語りかけてくるんだけど、話の核の部分が普通過ぎる。ただこの映像と音はただ上手いというレベルではないな。POVなんかよりもス…

>>続きを読む
ライティングとスモークと、血みどろの服の件は良かった
後は普通におもんなかった
映画的すぎるが故に、原風景としての説得力がなかった

あなたにおすすめの記事