ある用務員のネタバレレビュー・内容・結末

『ある用務員』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ベビわるコンビの原点ってことで観賞

あのコンビのまんま高校生時代って感じで、ベビわるのパラレルワールド前日譚といっていい。まあ、そんな出てはないんですが。

話としては、途中まで馴染み無いけどヤク…

>>続きを読む

阪元監督の他の映画見てからだったから知ってる俳優さんたくさん出てきて面白かった!

アクションシーンに見応えあるし語彙力なくて「雑魚はすっこんでろ」を2回言うシーンとかちょっと笑えるところもあった。…

>>続きを読む
べびわる、国岡を鑑賞後に観て、エェっ!?ってなって楽しかった。メガネが強くてかっこよかった。阪元監督の作品はアクションシーンがすごい。

ベビわる、国岡の流れで鑑賞。

主人公の因縁と目的の理由付けは前半で終わらせて
後半は殺し屋大会となり、アクション多めで面白かった。

話の内容的に陰湿になりそうだが、
監督特有のキャラ造形や途中で…

>>続きを読む

フレイムユニオンの予習にと鑑賞。国岡シリーズだと思って見ていたけど違かったっぽい?

もっとダークで陰鬱なイメージだったので割とカジュアルというか、いい意味で軽いのが見やすくてよかった。殺陣の迫力も…

>>続きを読む

阪本裕悟監督作品という事で期待してみたのだけど、初期の作品という事もありちょっと期待はずれ。
ストーリーは単調、ベイビーわるきゅーれ程のキレの良さは無かった。
ただ、何組かの殺し屋グループの中でも、…

>>続きを読む
早い者勝ち制度のおかげで殺し屋同士が殺し合ってるのおもしろかったです。
ベビわるコンビがモブで殺されちゃうの悲しい

阪元裕吾監督の原点
殺し屋大集合でアクションてんこ盛り🍚
タイマンのキレはどの対決も合格点💮
特に伊能昌幸のキレはやっぱピカイチ✨
日本のアクションの未来は阪元監督にかかってる
いつも通り設定を殺し…

>>続きを読む
No.96
べいびーわるきゅーれコンビがこの映画で見出されたと読んで観てみた。
わりとあっさり殺されるけど、キャラは同じだった笑
主演俳優がイマイチで世界観の整合性が…

こんなにすぐ人が続々と死ぬ映画久しぶりに見てびっくりしたわ
幼なじみが強くてびっくりしたけど首を折られるのはどうしようもない

主人公は致命傷あるかな?
早く治療すればまだ生きていられそうだよ


>>続きを読む

あなたにおすすめの記事