ある用務員の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ある用務員』に投稿された感想・評価

ずっと悲しい話。
一ノ瀬ワタルのえぇえええ??!ってやつで笑っちゃった。
ベイビーワルキューレの元ネタ?が見れて良かった。この作品があったからこそだね。
なかなかの名作。
4.5

みた
ベイビーわるきゅーれの元になったって聞いて、そこまで期待してなかったけどめちゃ面白かった
アクションはもちろん、そこまでの話も普通に良かった

ちょっとした掛け合いで笑かすのやっぱ上手

名前…

>>続きを読む
KOKI
3.8

ずっと鑑賞したかった作品。尺も短いから平日の夜に鑑賞する作品にはぴったり。まひろとちさとが味方に見える目の錯覚。アクションをもっと観たかった。ただ、それだけ。日常に溶け込む非日常的な空間。特に会話劇…

>>続きを読む
2.0

内容は兎も角、伊澤彩織さんのアクションが凄すぎる!
ここから「ベイビーわるきゅーれ」は始まったのか!!
あとメイキングでも波岡さん本人が言ってたけど、チンピラとかワルの役でもなく、銃を持つこともない…

>>続きを読む
ぜる
3.2
話は微妙。
アクションはしっかり……の所もあれば、あんまり無い戦闘シーンもある。

10人多種多様な殺し屋が出てくる所がちょっとワクワクしてよかった。
セリフとBGM、銃声の音量バランスがあまり良くないように思った そこだけ残念
3.9
ストーリーも面白かったし、後半の学内での殺し屋同士の格闘も見応えあった。
1.0

顔がやじろしい男の台詞が全く聞き取れない
極道とか漢の喧嘩しかない邦画って見るに堪えない
ひたすらキレてる男か唸っている男 銃を撃つ=うるさい
短絡的で中身のない展開が続く
JK等の女性への賤称語を…

>>続きを読む
ストーリーは特別いい訳じゃないけど、アクションが気に入った。特に伊能昌幸。
福士誠治の色気と強さたまらん!

そしてベイビーわるきゅーれの彼女たちがいたね
名前は違うけど、確実にインスパイアされて続編かのようにベイビーわるきゅーれができたのね

魅力的だったもんね、わかる

あなたにおすすめの記事