キャンバスに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『キャンバス』に投稿された感想・評価

画面をキャンバスとして描かれた、油絵のようなタッチの作風が何ともユニークな短編アニメーション。

一切の台詞はなく、妻を亡くした老人が孫娘との交流を通じて、悲しみに暮れる生活から抜け出し、再び絵🖼️…

>>続きを読む
Elle
3.3
全然やる気出ない時にピッタリな短編映画。
ショートアニメは見やすくていいなぁ。
絵の中で生き続ける伴侶。心の休養と周りの支えで情熱を思い出す。

基本的には立体的なアニメーションなのに、
おばあさんとの思い出のシーンになると
キャンバスに描かれた絵のような
タッチになるところが
粋だな〜と思った。

台詞が一切ないのに、悲しみも喜びも
ひしひ…

>>続きを読む
usagi
3.3
妻に先立たれて閉じこもっているおじいちゃんのお話。ありがちなストーリーだけど8分くらいでうるっとくる。
凛
3.9

このレビューはネタバレを含みます

絵も音楽もきれい。最後のシーンが好き。
再び筆を取った後、おじいちゃんはなんの絵を描くのかな

パートナーが亡くなり絵を描く気力を失っていたお爺さんが、再びキャンバスに向かうまでのお話。

9分しかないのでサクッと観れる。絵がとても綺麗でキャラクターの表情も優しさに溢れている。途中からキャンバ…

>>続きを読む
3.7

カラのイーゼルを前にうなだれる老人。孫娘が見つけたキャンバスに描かれていたのは…🎨

9分の短編、セリフ一切なし。
それでも老人や孫娘の表情、状況から十分に察せられる優しい世界😭

娘も孫娘も、無理…

>>続きを読む
3.5
表情豊かな人物に共感しやすく9分の中でも大切な人を失ってから悲しみ、受容して前に進んでいくという段階が表現されていてよかったです
なぜかぽろぽろ泣いてしまいました
3.9

このレビューはネタバレを含みます

妻を失って喪失感に暮れている夫、そんな背中を押したのは孫と娘。
誰かの支えがあることで人って生きていけるんだよなーって改めて理解。
3.9

妻に先立たれて、喪失感と深い悲しみに沈んで絵を描く情熱を取り戻すことができなくなった老人は、遠くに住む孫との出会いをきっかけとなり絵を創作するインスピレーションを徐々に見出していく。
悲しい事が起こ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事