『ヤマカシ』→『アルティメット』
の順番なら楽しめたかも…!
勿体無い鑑賞をしてしまった。
ヤマカシは実在するストリート・パフォーマンス集団なんですね。
なら、あのパルクールは納得。
アクションシ…
弱きを助け、強きをくじくヒーローものの様相を呈するパルクール映画。コメディチックな良さもあって親しみやすい。
個人的には『アルティメット』のように疾走感と躍動感のあるスタイリッシュな作風の方が好み…
2001年も作品なんだ。
この時からパルクールに着目してるリュックベッソンさすが。
パルクール大好きなんだな。
子供を助けるために、金持ちの医者からいろいろ盗んで、お金を作る話しだけど、、、
まあ、…
登場人物のアクションを追う速いカメラワークとふんだんなコミカルシーンがこの映画を興味深いものにしているのだが、残念な点が2つある
①各メンバーの個性が深く描写されておらず、彼らの顔が全く記憶に残ら…
🟨【良かったところ】
パルクールチームの面々、
もう少し個性あるかと思ってたけど
誰ひとり名前すら覚えられなかったんだけど、
メンバーなのか定かじゃなかった
「ミシュラン」とかいう大柄な男が
誰より…
石田彰が吹き替えにいるということで見た。あとリュック・ベッソンが脚本ってところも。
なんだこれ。パルクールが主体になると話が雑になるのってどうなの。似たようなパルクールモノで見たことある気がする。…
自分の身一つでビルをよじ登り、屋上から屋上へと飛び回る7人の若者グループ「ヤマカシ」。彼らは子供や若者たちのヒーローとしてリスペクトされていたが、大人たちからは危険な集団だとして白眼視されていた。そ…
>>続きを読む