ビー・ジーズ 栄光の軌跡に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『ビー・ジーズ 栄光の軌跡』に投稿された感想・評価

kana

kanaの感想・評価

4.0

シンプルによかった。

ビー・ジーズが好きで鑑賞。
5にしなかったのは 個人的に大好きな定番小さな恋のメロディのラインナップがまさかのなかったから残念、というだけ(笑)

映画としても伝記としてもよ…

>>続きを読む
Bigeyes

Bigeyesの感想・評価

3.9

いい意味でビージーズってこうだったの???思えた映画、サタデーナイトフィバーとディスコのイメージしかなかったので、裏切られました。

彼等の音楽の才能の豊かさを見せられたとても良い映画だと思いました…

>>続きを読む

当時の音楽シーンを捉えつつスタイルを変え活動したビージーズの軌跡。
1960年代後半からデビューした3人兄弟グループ"bee gees"。彼らは時代の波に呑まれながらも活動を続けた…
人気音楽グルー…

>>続きを読む
ジャスティン・ティンバーレイク「”ビー・ジーズは最高”それだけさ。」

自分「上に同じ!👆」
のん

のんの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

やばいこれは
私はビージーズを知らなかった
その時代生まれてもない
ディスコサウンドは私たちの世代には絶対的に過去のものとして存在してる

ただ圧倒的に胸を打つものがある

最後のビリーの言葉に涙せ…

>>続きを読む
木

木の感想・評価

4.0

ビージーズの軌跡のドキュメンタリーだが、同時に70〜80年代ミュージックシーンの秀逸なアーカイブとなっていて、非常に見応えがある。
当時、諸悪の根源のように言われたディスコ音楽の象徴的存在=ビージー…

>>続きを読む
Mizuho

Mizuhoの感想・評価

4.4

これまでの印象から、ミュージシャンドキュメンタリーは、コアなファンじゃないとよく楽しめないと思っていて、正直この作品にも期待しないでいたが、良かった!ビージーズの曲を何曲か知ってるだけの人でも、あ!…

>>続きを読む
ディスコブームからの反ディスコ運動を学べたことはとてもありがたかった。
どんQ

どんQの感想・評価

4.1

個人的にビージーズで
初めて聴いた曲は『melody fair』
だったけど
今作では全く登場せず
まあこれは『小さな恋のメロディ』が
日本でしかウケなかったからだろう

それはおいても
珠玉の名曲…

>>続きを読む
期間延長してくれたお陰で見れた。よかった~紆余曲折ありながらかなり長いこと人気ですごかったんだね。兄弟ユニットもなかなか難しそうだけど仲良さそうでよかった。弟たちが先に亡くなってしまったのは切ない。

あなたにおすすめの記事

似ている作品