泣いたことがないなんて、嘘つきめに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『泣いたことがないなんて、嘘つきめ』に投稿された感想・評価

ssr701
2.5

5月13日はNHK放送技術研究所が
国産テレビの試験電波発信を開始した日です!(1939年)
その研究の中心人物である高柳健次郎博士に思いを馳せつつ
高柳明音さんが出ている作品を見てみます(無関係)…

>>続きを読む
2.5

 何とも不思議な26分🥺✨いまいちつかみどころのない、何ともよー分からん作品でした😇監督の富田未来さんは新進気鋭な方らしくて「そう言われるとセンス良い気がするな🤔✨」って思えてくる🤣🙌途中で突如ミュ…

>>続きを読む
RaLa
3.0

このレビューはネタバレを含みます

山谷さんってメイクが濃い役似合うなぁ…。
キツめに見える役というか。

舞ってるお金が少ないような気がした。
音楽がいいなぁと。
対位法とは別なので、まさしく劇伴かと。
→主題歌もミュージカル曲も作…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

俳優を選ぶセンス◎
人間を見つめる目○
ミュージカルシーンは必要あったか謎。

 一時的ではあったけど、月子はわかりやすく七星を必要としていた。また、見えないところで、七星の絵は必要とされていた。
 
 このような程度の差こそあれ、七星は他人とのかかわりのなかでのみ、社会での自…

>>続きを読む
Haruto
3.0
何気なく見た短編映画。急にミュージカル始まったり中々受け取り方が難しいけど、終わり方は良かったかも。
2.7

隕石への食いつき方と不自然な笑みは出会いのためとはいえ笑った。
宇宙人との交信が馬鹿らしく、最後の愛おしいとも感じられるのでは?

絵はいらないものに書く。安心するから。

肝心の音楽はキャラと周り…

>>続きを読む
雫玖
3.0
突然ミュージカルが始まったと思ったら、最後は感動する話になっていて、なんかもう感情が訳分からなくなった笑

七星と月子がこれからも幸せだったら良いなぁ。
い
3.0

監督さんのやりたいこと全部ぶち込んでみた映画みたいな感じだった。笑
人間模様系だったので割と飽きずに見れたが、ショートフィルムが故にフワッとした印象。
主人公の演技は自然で結構好き。
伝えたいことは…

>>続きを読む
3.0
カフェで働く女が屋上で宇宙と交信する女と出会う。2人が織りなす奇妙な交信のショートムービー。

絵が綺麗でスタイリッシュな感じです。

あなたにおすすめの記事