旦那さんが出てくる冒頭のシーンが、エンディングとつながっているとは。
おかしなことが起こる家で、自分と子供しか異変に気づかないなんて、もう最悪だし、旦那はよくあるクズ男。奥さんの摂食障害も、こんなや…
ハドソン・バレーの小さな村を舞台にマンハッタンから何も知らずに移住してきた夫婦が引越先の呪われた家でさまざまな怪現象に遭遇する運命が描かれる。夫婦の物語。エリザベス・ブランデイジの小説が原作で、着想…
>>続きを読むしっかり怖い笑
皆様が夏にホラーを好む理由が分かりました笑(私はほぼ観ません笑)
酷暑、猛暑、夜でもじんわり暑いのに
毛布かける奴!🫣🤸
アマンダ・セイフライドの魅力をもってして鑑賞に臨み、
…
私がFilmarksを始めたのは観た映画のタイトルだけを記録してもどんな内容だったか思い出せず、自分が何を思ったのかすら忘れてしまうのが嫌だったから。
この映画とか、まさにそれ!
タイトル見ても…
アマンダが最後死んで、あっち側で見守ることしかできない最後がよく分からなかった。
途中まではドアを閉めたり電源入ってなくてもラジオを動かせていたくせに、殺されることが運命で宿命だから見守るってなん…