【親と子の絆】2022年53本目
なぜ、今この作品を令和に実写化なのか。
そんな問いが頭にありながらの鑑賞でした。
「とんびが鷹を生む」という、
ことわざが元となる物語ですが、
これは鳶>鷹とい…
重松清の自叙伝。
古き良き時代の人情物語を描く、オーソドックスなザ•邦画。
決して悪くはないけど、特別な感情も沸かなかった。男手一つでの子育ての苦労を感じ難かったし、地域の人たちの旭との繋がりも大…
色んな家族の愛のかたちが詰まっていて良かった。特にタエコに娘が会いに来るシーンがたまらなかった。薬師丸ひろ子さんの演技が光る。
夜の海で和尚がアキラに伝えた言葉を覚えていたのかは分からない。けど我…
父と息子のとってもいい話だった。
セリフが3箇所くらい泣きそうなところがあった。
母が死んで、何が何だか分かっていない子供が雪が降る海の下で父親に抱っこされてるシーンがあった。お腹は父親がいるからあ…
不器用すぎる父親とそれを支える優しすぎる周りの人と、知らぬ間にたくさんの愛に包まれて育った息子のストーリー。
父はぶっきらぼうな言い方しかできないけど、誰よりも息子を大事に育ててきたし、母がいない…
©2022『とんび』製作委員会