ALWAYS 三丁目の夕日’64の作品情報・感想・評価・動画配信

ALWAYS 三丁目の夕日’642012年製作の映画)

上映日:2012年01月21日

製作国・地域:

上映時間:144分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 昭和時代の家族のあたたかさが伝わる
  • 助け合って支え合って成長していく昭和の時代に癒される
  • キャラがいい、堤真一が最高
  • 感動シーンで流れる音楽がいい
  • ALWAYSシリーズの集大成、さらに本作は泣ける
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ALWAYS 三丁目の夕日’64』に投稿された感想・評価

戦後から東京オリンピックまで
日本、東京があっという間に成長したように
この下町の住人、子供たちも成長している。
おそらく、一本ずつ観ても楽しめるけど、
1作目から観ておいた方が
ちょっとした伏線や…

>>続きを読む
ぉゅ
3.7

2025年鑑賞 25-198-49/11-16
BS日テレ サンデースペシャル
原作:西岸良平先生のビッグコミックオリジナル(小学館)にて連載中のコミック「三丁目の夕日」
監督:山崎貴さん
あらすじ…

>>続きを読む
最後はやるせない気持ちがあったが、それぞれの想いを、否定することは出来なかった。
シリーズ通して心温まる良作。
3.7
3部作楽しめました。憎まれ口を叩きながらも、家族や近隣の人々に対する愛と人情が溢れていていいな〜、と思いました。古き良き時代。子役の成長も良き。
maruko
5.0
このレビューはネタバレを含みます
64は寂しさもあるけどそれもまた良い
それぞれが新しい人生を進んでいくというか、そしてそれを周りが送り出す感じが堪らない

とにかく三丁目の夕日シリーズは何回も見るくらい大好きです
ノリ
4.0
このレビューはネタバレを含みます
あっちも幸せ、こっちも幸せのハッピーエンド。まさに昭和のお茶の間ドラマ。安心して見ました。
4.3
このレビューはネタバレを含みます

大好きなシリーズ。
オリンピック景気の明るさと家庭の温もりが対照的で、まさに“希望と現実”が交差する作品。
茶川とヒロミ、淳之介が家族になり、互いの距離が大きく変化している。新たな命の誕生がその変化…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
幸せが詰まりすぎてる作品。
堀北真希ちゃんの花嫁姿が可愛すぎてもう泣ける。愛おしい。
tobi
3.3
堀北真希の可愛さレベルアップしてる
小雪の落ち着きいいな〜声もいい
薬師丸ひろ子も声いいし、俳優って声の良さ大事だね
お父さんの付箋のシーン泣いた
鈴木オート夫妻いいよな
みんな大人になっていくね
このレビューはネタバレを含みます

茶川先生と淳之介の親子愛、六ちゃんと鈴木オートの親子愛に感動😭
綺麗事だけど、血のつながりじゃない暖かい関係を見ちゃうとグッときますね。

茶川先生とお父さんの親子愛も良かった。
ちょっと遅かったけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事