ALWAYS 三丁目の夕日’64の作品情報・感想・評価・動画配信

ALWAYS 三丁目の夕日’642012年製作の映画)

上映日:2012年01月21日

製作国・地域:

上映時間:144分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 昭和時代の家族のあたたかさが伝わる
  • 助け合って支え合って成長していく昭和の時代に癒される
  • キャラがいい、堤真一が最高
  • 感動シーンで流れる音楽がいい
  • ALWAYSシリーズの集大成、さらに本作は泣ける
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ALWAYS 三丁目の夕日’64』に投稿された感想・評価

なこ
4.0
このレビューはネタバレを含みます

三作目も良かった。三作品とも続けて見たくなる。
六ちゃんが嫁いじゃうのが寂しい鈴木オートにちょっと泣いた。それぐらい大切に娘のように思ってたんだなと…六ちゃん良いところで働けて本当に良かった!!!

>>続きを読む
この時代を経験したことないけど、なんか懐かしい気持ちになった(3回目
mskir
4.3
このレビューはネタバレを含みます

この時代設定だからこその人情の機微がとても心地よく、生きる力強さや情熱を味わう。
シリーズ通じて時代感を表現するような汚らしいシーンが無いことも清々しく、一般庶民の日常の幸せを紡いでいることが難しさ…

>>続きを読む
北野武が「俺が本当の3丁目の夕日を見せてやる」っつって撮ったやつが良かった

最高過ぎる

特に又小雪と吉岡くんのシーン

ヤバい😭

シリーズ最後の作品として秀逸過ぎる
mura
-

親と子でこれだけ愛し合えるのは幸せなことだなと。別れのシーンは泣いた。最後あんな言い方になってしまったけど、日頃お互いを想っていたから本心は淳之介に伝わっていたし、伝わっていることがわかり茶川も少し…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

『ALWAYS 三丁目の夕日’64』は、東京オリンピックを控えた1964年の下町を舞台に、茶川家と鈴木家を中心とした人々の温かな日常を描く。茶川竜之介は作家として苦境に立たされ、妻ヒロミは居酒屋を営…

>>続きを読む

そうなんです、1作目見たら、
2、3作目とやっぱり続けて見ちゃうくらいの
魅力があるんですっ!

本作も感動するぅ〜〜!!

いい大人のくせに、いや歳を重ねるごとに
うぉん うぉん ナケルぅ〜〜
な…

>>続きを読む
鈴木が、六子が来た頃からの思い出を語るシーンが一番泣かせに来てた
hinako
5.0
赤ちゃん産まれる時のみんなのアタック!が可愛すぎる笑笑
はぁ超よかった3作品全部素敵、心が暖まる。

あなたにおすすめの記事