これは良き邦画に出会った。
なんというか…プロじゃないからこその空気感。役を作り込まないからこそ出てくる空気感や、共同生活のやりとりがとても良かった。実際にそこ住んでいる面々も多いみたいだ。
シ…
62分とサクサクっと鑑賞。
演技がエゲツないくらい棒読みの人がいらっしゃいたけれど緩めの空気感もありまだ違和感少なめではあった。
ご飯やケーキが美味しそうなのが印象的だった以外で話運びは舞台寄りか…
テアトル新宿。恋バナ中の「ここにおる限りダメやろ」ツボった▼聞き間違えでwaterが藁葺き職人にすり替わるのもたいがいだが(茅ちゃうんか)、それで長野に旅立つガブ謎すぎ(井戸の話してたはず)▼うん十…
>>続きを読む神戸の街の脱力系ゆるゆる共同生活ムービー
日常の皆んなでご飯を食べるシーンが好き
色々あるけど毎回美味しいご飯に癒される〜
集団の共同生活って学生の頃にしかした事がないけど、映画の様な異性のいる共同…
夜の海で映画たのしいイベントだったな。思いついた人ありがとう。
最近はじまったマイブームの塩屋山登りのおかげで、あっここは山のあのへんで、あっここは山のあそこからの景色かな、となるシーンにわくわくし…
©ミカタフィルム