ボーはおそれているに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ボーはおそれている』に投稿された感想・評価

4.5

え〜何これー、訳わからん。
AIが作った話みたいで面白い。シナリオ考えた人すごいね。

ボーちゃん、たまにキリッとした顔して可笑しいんだけど、基本ぐずぐずだもんで、自分はシャーンとしよーて思ったわ。…

>>続きを読む
4.4

このレビューはネタバレを含みます

3時間の映画なので流石に長く感じます。

3時間悪夢をずっと見せられている、そんな感覚でした。


アリ・アスター監督独自の世界観がこれでもかというほど表現されていた。
賛否両論が分かれる作品ですが…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映画好きの友達から「意味がわからなかったよ」という感想を聞かされていたので、ある程度心して観てはいたつもりだったけど、エンドロールが流れ出して思わず出た一言は、『まじか』だった。
まじでわたしにも意…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ただ母親に会いたくない物語だと解釈。
これから怒られる人に会う時、足取りが重くなる感じ。

ホアキンフェニックスの演技力とアリアスターの美的センスがなきゃ最後まで見れなかった。
でも強烈な眠気でかな…

>>続きを読む
3時間があっという間
展開がぶっとび

あんな治安が悪い街ほんとにあんのかな
どこにあるんだろ?

男は何も見えていない 批判じゃない それが男の魅力

このレビューはネタバレを含みます

子どもに自分の身勝手な思いを押し付けて、全て監視下に置く母親を表現したかったのか。

どこかの誰かの勝手な行動で出来てしまった(私が想像しただけです)子どもにも、意地を張るように愛情をかける母親を表…

>>続きを読む
rex
4.3

このレビューはネタバレを含みます

観終わってすぐはなにこれ、、、 って感想だったけど、みんなの考察とか感想読んで自分なりの考察したら急に面白くなった 遅れて面白さがぶっ刺さってきた

何が現実で何がそうじゃないのか見る人によって捉…

>>続きを読む
4.5

観る悪夢であり、情緒というよりも本能に訴えかけてくるような恐怖を3時間ひたすら見せつけられます。

脈絡の無さや突飛な展開、演出などとても頭では理解し難い内容なのに、そこに映る「恐怖」には酷く共感出…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ずっとボーの視点で世界を見せてくれる
想像した嫌なことが次から次へと起こる
実際ボーの敵はどれだけいたのか分からないが、事実はボーにとってはなんの意味もないんだろうな...
ただ全編通してコミカルと…

>>続きを読む

・違和感があり不気味な空間の演出が見ていて楽しく、これは妄想なのか現実なのか考えながら見ることができる
・どこか気持ち悪いと感じさせる表現がアリ・アスター監督らしさで惹かれるものがある
・ボーはおじ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事