アリアスター監督はヘレディタリーとミッドサマーを視聴済みで、この2作にはなかなかの衝撃シーンがあったのに対し、こちらには何もなかったでした
不安障害主人公ボーの目線で話が進み、妄想だらけで脈絡がめ…
三時間も使ってこれかぁ…。
途中で何度も、もういいやと思ったけど本当に止めとけば良かった。
徒労、という言葉が浮かんだ。
というかそれを確認する為だけに最後まで観たようなもんである。
最初から分かり…
ボーの童貞卒業の話
わけわからん設定
わけわからん展開
わけわからんオチ
回収されない伏線
とてもおもしろくない映画でした
何がいいのだろう
なぜビビりのボーが
あんな治安の悪そうなとこに住…
毒親に潜在的に支配されてしまった子供の精神、人格を描写している?様なメッセージはあるのかなと感じた。映画自体は3時間程あるのだが、個人的には終始退屈が勝ってしまい、一回観ただけでは到底理解できないと…
>>続きを読むIMAXで鑑賞。正直全く面白くない。ストーリーもよくわからん、これ3時間は地獄。最後ボー自身もヤバいやつなんじゃね?みたいな感じになって、どんでん返し的な結末なんかって期待したけど、もっとよく分から…
>>続きを読む割と終盤まで"そういうアートフィルム"としてそれなりに楽しめて色々書くこととかも考えてたのに、
ラストで突然裁判パートみたいなの始まってそれで一気に冷めてしまった。
こういう作品で「こうだからこう…
A24、アリ・アスター。ミッドサマーとヘレディタリーは確かに怖さで評価を得たけど、、。ホアキン・フェニックスも迎えた作品で期待をもってみましたが、。オデッセイスリラーなんて言われてもいるが、何か納得…
>>続きを読む© 2023 Mommy Knows Best LLC, UAAP LLC and IPR.VC Fund II KY. All Rights Reserved.