ネオン輝くサイレンやら絶叫やらが響き渡る街で、スヤスヤ眠るボーというミスマッチな場面に妙に惹かれました。
途中のポスターで「発達障害」って書いてあること、冒頭新生児仮死?で産まれてること、喋り方な…
SNSで勧められていた為気になり鑑賞。
まず3時間というのがあまりに長く、観ていて疲れた。
衝撃的なシーンやインパクトが強いシーンも要所要所である為その点は面白い。
また、ボーという名前が作中…
ボウ・ワッサーマンは明日、母親であるモナの家に帰る。はずだったが、鍵と荷物を盗まれてそれどころではなくなった。次の日、母の訃報が入った。放心して風呂に浸かっていると、天井の隙間に侵入者が挟まっていた…
>>続きを読む過去二作で積み上げた信頼に火をつけるつもりで作ったらしい本作。
家族って大体はうまくいかないものだし、私もそういう感覚を持っている。
もう距離はとったはずなのに、心がずっと囚われたままという感覚が…
毒母からの支配からずっと逃れられない、気弱で見窄らしい中年男のボー。
あらゆる状況であらゆる酷い目にあって本当に可哀想。
ひたすら悪夢の3時間。
最初の2時間半は嫌だなぁ〜で見れてたのですが…
とりあえず心が潰される感覚。
母親からの過剰な感情の経験がある方なら理解できる内容。
でも表現は突飛でやっぱりアリアスターらしく狂ってて理解に及ばないものばかり。
人間が持てる狂気を表現として具…
意味がわからないとよく聞くので色々覚悟して見始めました。案外、最初の方は母親に会いに行くのが嫌で言い訳を捏造しまくってるとか、外に行ったら殺されるというボーの妄想なのはすっと理解できました。中盤は全…
>>続きを読む© 2023 Mommy Knows Best LLC, UAAP LLC and IPR.VC Fund II KY. All Rights Reserved.