映画:フィッシュマンズに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『映画:フィッシュマンズ』に投稿された感想・評価

uma
5.0

この時代に、映画にしようと企画してくれた方全ての方々に感謝

危うくて真っ直ぐで熱い想いをそっと隠すようなお洒落な人だからこそあんなに素敵な歌詞で溢れているんだろうなあ
 
亡くなってからも、Fis…

>>続きを読む
5.0
佐藤さんも
志村さんも
亡くなってから
存在を知った 

その事は
とても 残念

こうして映像を見る事ができて
バンドの歴史を知る事ができて
感謝
那月
4.7
売れたくない理由、集まってほしくない人が集まってしまう・忙しくなる
GUM
5.0
こんな素晴らしい音楽に出会えたことに心から感動してるばかりです。
全人類この音楽聞いとけばみんなPeaceだよ本当に。
確実に色眼鏡なんだろうけどとても良かった

ものすごく人間らしい才能と誠実さが混在した優しい人なんだなとおもった

手嶋悠貴監督『映画:フィッシュマンズ』(2021)

売れることも目指した。自分の好きなものを貫ぬいた。その先の静けさでー

佐藤伸治がつくったもの、のこしたもののすべて。

佐藤氏の"不在"が物語…

>>続きを読む
良かった。フィッシュマンズについて知れた。けど、佐藤伸治のことをもっと知りたかった。
ひら
5.0
今でもフィッシュマンズの音を鳴らしてくれてありがとう
90年代日本、佐藤伸治は確かに生きていた
今度もここでずっと会える
音楽はマジックを呼ぶ
Ken
4.4
僕の人生、フィッシュマンズに出会えて本当に良かったなって思える

ボーカル佐藤伸治が世を去って20年
当時の映像と現在の関係者のインタビューでバンドの軌跡を追う

どんどん曲が洗練され華やかなのに耳への負担が減って行くのでこれそのうち商業施設で流れる謎ミュージック…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事