Firebird ファイアバードのネタバレレビュー・内容・結末

『Firebird ファイアバード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

凄く好き‼️
セルゲイの横顔がとっても印象に残る。好みとしてはロマン派なのだけどね
大筋はわりとブロークバックマウンテンだった。こうなるんだろうな〜って考えつつ、そのまま幸せでいて欲しくてめっちゃ苦…

>>続きを読む

約2週間前にみた ↓は見ながら書いたり直後に
前からずっーーーとみたくてやっとみた前にネタバレ話の展開調べてたから全部知ってたしみる前にも読んだけど最後のロマーンの手紙で涙出たつらいネタバレ見てなか…

>>続きを読む

残された者は悲しい。
その後セルゲイさんはどんな思いで日々過ごしていたんだろう。
亡くなったときは愛する人が側にいたのかな...
誰も幸せになれない、最後まで胸が苦しくなるストーリーでした。

同性…

>>続きを読む
”自分にウソをつくな 自分にウソをつき ウソに耳を傾ける者は 自分の内にも周囲にも真実を見分けられなくなる そして自分も他人も軽蔑し 誰も尊敬できずに 愛することをやめる”

愛は自由だ。人が人を愛する。
どれだけ考えても何がダメなのかわからない。
結局誰も幸せになってない。どうしてこんなに皆んな辛い思いをしなくてはいけないのか。
異性は良くて同性は駄目。何故なのか。

>>続きを読む
めちゃ良かった、、、、。けど誰も幸せにならんくてつらい😞セルゲイも辛いだろうけどルイーザがすごく可哀想、、、。
1970年後期、ソ連占領下にあったエストニアの空軍基地から始まる二人の青年の愛の物語を描いた作品。同性婚法制化へと社会を動かした真実に基づく物語でもある。

そして不倫は良くない。
結婚、不倫で萎えたけど肉体の美しさに加点
この時代が舞台の同性愛映画は、モーリスみたいな流れに落ち着くのだろうか

プロットに関しては正直もう「いつもの」って感じで、特にブロークバック・マウンテンとかCMBYNを思い出したし、上官達もなぜかどこかにCMBYNのパパパールマンを思い出す瞬間があった気がする

あと法…

>>続きを読む

【埋もれた愛の上に今がある】

本当は劇場で観たかったんですが、
当然、こちらでは上映されてなかったんです

本編、すべてロシア語ではなく英語。
主演には、今も戦火の中にある
ウクライナの
俳優…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事