
1970年代後半、ソ連占領下のエストニア。役者を夢見る若き二等兵セルゲイは、間も無く兵役を終えようとしていた。
ある日、セルゲイと同じ基地にパイロット将校のロマンが配属される。
写真という共通の趣味…
※エンドロールの後に映像少し流れるので最後まで見てね。
ビジュが良い。
でも、切ない。かわいそう。しんどい。
で、最後のあの映像が意味深。
実話ベースで、このテーマを取り上げて、、
ローマンの最…
2024年エストニアでの同性婚の法制化する家族法施行を後押しした作品と知り見たかった作品。
見終わったあと、感情としては違和感のようなものが残り、作品の情報を調べる中で、実在した主人公セルゲイの持…
実話ベース、エストニア舞台。
戦争と同性愛。
結構ハードだった。
結婚についても考えさせられる。
割り切れない感情や
愛や友情のもつれ。
情熱を注ぐということ。
愛はひとつじゃない。
でも自分はひと…
窮地においても咲く美しい愛だけど、惹かれ合う心も咎めないけど、でも、それってやっぱ不倫じゃん?となってしまい入り込めず。実話ベースだし迂闊なことは言えないがちょっとルイーザに同情しちゃうな。その他、…
>>続きを読むまず、エンドロールの一番最後のシーンが気になる。本当に最後の最後だから今から見る人は見逃さないで~。
2人のビジュアルはもちろん大満足。
かわいい系のセルゲイとTHE男前なローマン、正反対のイケメ…
展開はありきたりなので正直そこまでショッキングだったり涙したりとかはなかったけど良い映画だった
ザザコルダといいなんか最近火の鳥に縁があるな笑
主演の方のインタビュー?がめっちゃ良かったから読んで…
© FIREBIRD PRODUCTION LIMITED MMXXI. ALL RIGHTS RESERVED / ReallyLikeFilms