ARIA The BENEDIZIONEに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ARIA The BENEDIZIONE」に投稿された感想・評価

藍華のプリマ昇格試験の話ってやってなかったんだ、という感じ。ARIAシリーズはやっぱ好きだけど作画が最近過ぎて昔のアニメシリーズのちょっと手抜き作画ぐらいが個人的には好きかも。
めたこ

めたこの感想・評価

4.0

3部作の最終作にして待ってました、姫屋のストーリー!!

晃さんと藍華ちゃんの物語。
お互いがお互い無くして成長しなかったという関係性が最高の一言に尽きる。

血筋とは、才能とは、努力とは…緩やかで…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ネオヴェネチアでの人々の生活の流れや、あかりの周りの人々の暮らしがよくわかる作品。音楽も絵もとても合っている。まったりな中に、師弟の絆や家族の絆、とても考えさせられる作品だった。
Gaku

Gakuの感想・評価

3.5

--非日常の日常系の元祖--

アニメが終わってから7年。
そこから何も音沙汰がなかったわけですが15周年ということで、突如新作発表からの本当のフィナーレ告知。

今更ながら新作が観れるだけでもあり…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

3.9
いい話すぎ🥺
晃さんかっこいい…
優秀なのに頑張り屋じゃなくて、頑張り屋だから優秀なんです。

このレビューはネタバレを含みます

劇場で見た方が良い。音がめちゃくちゃ良い。
ずっと続いて欲しい。
Mcom

Mcomの感想・評価

3.7

「蒼のカーテンコール」3部作の最終作ということで、引き続き心の温まるストーリーを楽しませていただきました。
個人的に姫屋がすごく好きなので、今回のストーリーはどストライクでした。特にあずさが推しキャ…

>>続きを読む

アカネとアキラの師弟関係が深掘られた良い回だった〜。アキラの気持ちを考えると感動しちゃうね…。濃い60分だったぜ。

アカリ達に弟子がいるということには感慨があるんだけど、一方で時間は止まらないんだ…

>>続きを読む
絵画のような映画
ARIAを読んでたのが小学生のころ、15年くらい経って映画館のスクリーンでARIAが見られる幸せ、出会いに感謝です 歴史は積み重ねです
akami

akamiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ARIAシリーズ初見。ネオ・ヴェネチア、空に浮かぶメカメカしいなにか、星への移住? わからない世界観やワードは出てきたものの、キャラクターたちの心情には素直に共感できる部分が多くて没入できた。とにか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事