ガザ・サーフ・クラブを配信している動画配信サービス

『ガザ・サーフ・クラブ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ガザ・サーフ・クラブ

ガザ・サーフ・クラブの作品紹介

ガザ・サーフ・クラブのあらすじ

イスラエルとエジプトに挟まれたガザ地区は、約200万人の人々が狭い土地に閉じ込められている。経済封鎖が続くガザでは船舶の自由な出入りはなく、入る物資も出ていく物もほとんどない。若い世代は仕事もなく、未来への展望のないまま日々を送っている。2014年のハマスとイスラエル間の紛争は、イスラエル軍の地上侵攻に発展し、多くの人命が奪われ、多くの建物が破壊された。しかし、このような状況下でも、若い世代は自由を求めて海に繰り出し、サーフィンに興じている。厳しい制裁にもかかわらず、多大な努力の末、約40本のサーフボードがガザに持ち込まれ、ガザ市のサーフ・コミュニティはにわかに盛り上がっているのだ。海で感じられる刹那の幸せや自由を求めて集う若者たち。彼らの視線の先には自由な世界が広がっているが、果たしてその扉は開くのだろうか?

ガザ・サーフ・クラブの監督

フィリップ・グナット

原題
Gaza Surf Club
製作年
2016年
製作国
ドイツ
上映時間
87分
ジャンル
ドキュメンタリー
配給会社
ユナイテッドピープル

『ガザ・サーフ・クラブ』に投稿された感想・評価

snatch
-
何と言っても、カッコいい‼︎🤩サーフィンで自然に鍛えられあげた身体の若者達🏄‍♂️彼らにサーフィンを教えた渋柿みたいなオジサン達🎣そしてガザの波はかなり怖い! 荒れ狂う峰みたい

爆撃音は最初の説明で聞こえるだけ瓦礫の街並みではあるが、彼らを映していた。映像も話しの展開も動きがあり無心に観ていた
この人たちに、なんか自分のこころを大きく動かされた。どうしてだろう…希望なく自由に生きられないと口にしながらも、仲間と冗談言い一緒に食事し助け合い大波を待っている。普通にこうやって暮らしているんだと分かり一緒に笑ったりして嬉しかったのかもしれない。こんな風景もあった2014年のガザに。
以下、中身に触れています




初めは棚板や扉を使いサーフボードを作ったそうだ。当然重いから上手くいくわけがない。中古サーフボードはイスラエルの検問で止められ、赤十字の協力でやっと手に入れ、仲間たちと交代で使った。その頃の人たちは中年となり、子どもたちは青年となりサーフクラブをサーフショップを作りたいと夢みて目標にしている。イブラヒームがハワイのサーファーのマシューから、サーフボード作りを学びにと誘われるが、ビザはなかなか下りない

昔は20海里まで漁業領域だったが、今は3海里先にイスラエルのタンカーがいる。1海里ってどの位?🙄3海里は5.5キロだった。オジサンサーファーは漁師で魚が取れなくなったと…小魚ばかりだ…
サーフィンしている彼らをよく思わない人もいるが、彼らは海でなら自由だと思いきり楽しむ。本当のいい波は一年に数回しか来ない、そんな時は仕事はそっちのけだー! は全世界のサーファー、共通なのでは🌊

そして目を惹くのがたった1人の女の子サーファー🏄彼女の イスラム圏にしては珍しい長髪のお父さんがいい‼︎ 娘にサーフィンを教えた事が自慢だ、娘は上手すぎるぐらいだと自慢する‼︎ サーフィンをしている時の彼女のあのほほ笑み、麗しい

しかしこれは罪、恥なのだそうだ。女性がサーフィンすることは

そしてやはり、他の鑑賞された方と一緒の思いです
皆んな、今、どうしているのだろう。無事でいて欲しい
4.0
イスラエルとエジプトに挟まれる位置にあるガザ地区。
海に面していて良い波が来るビーチあり🏄
自由を求め海に集まる人々に焦点をあてた
ドキュメンタリーでした。

サーフィンしている若者達がめちゃくちゃ身体能力高くて上手いしカッコ良かったです。
ビーチに来る子供達に長年サーフィンを教えると話すおじさん、コミュ力高くてビーチの主みたい。
学生の女の子がウェイクボードをする時に普段すっぽり頭を覆う布を取り、代わりにキャップを被るのも彼女にとってのかなりの勇気と決意でしょう。
ガザのサーフィンコミュニティを発展させたい1人の青年は時間をかけてようやくハワイに渡り今も勉強中です。ハワイで水着姿の女性を見て驚いたと語ってます😅

地理的な事も含めて初めて知る事が色々あり、若者の未来が明るい事を願いました。
ガザにて自由を求めてサーフィンをする若者たちを追うドキュメンタリー。

10年前の作品なので今と色々異なる点は多いが、ガザでの暮らし、若者たちへの抑圧があったことはよく伝わってきた。ガザの地理関係、人々の様子を伝える意味では貴重な作品。

『ガザ・サーフ・クラブ』に似ている作品

パピチャ 未来へのランウェイ

上映日:

2020年10月30日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1990年代、アルジェリア。ファッションデザインに夢中な大学生のネジュマはナイトクラブで自作のドレスを販売している。夢は、世界中の女性の服を作るデザイナーになること。だが過激派のイスラム主…

>>続きを読む

海は燃えている イタリア最南端の小さな島

上映日:

2017年02月11日

製作国:

上映時間:

114分
3.5

あらすじ

イタリア最南端、北アフリカにもっとも近いヨーロッパ領の小さな島、ランペドゥーサ島。12歳の少年サムエレは友だちと手作りのパチンコで遊び、島の人々はどこにでもある日々を生きている。しかし、こ…

>>続きを読む

イラク チグリスに浮かぶ平和

上映日:

2014年10月25日

製作国:

上映時間:

108分
4.1

あらすじ

大量破壊兵器保有を口実に、2003 年 3 月の米英軍によるバグダッド空爆から始まったイ ラク戦争。2011 年にオバマ米大統領が「イラク戦争終結」を宣言し、米軍はイラクから撤 退したが、…

>>続きを読む

ヒューマン・フロー 大地漂流

上映日:

2019年01月12日

製作国:

上映時間:

140分
3.9

あらすじ

社会運動家としても精力的に活動する彼が、自らギリシャのレスボス島を中心に、23カ国を超える40箇所もの難民キャンプを訪れ、インタビューを敢行。貧困・戦争・気候変動など、様々な理由で増加し続…

>>続きを読む

娘は戦場で生まれた

上映日:

2020年02月29日

製作国:

上映時間:

100分
4.2

あらすじ

いまだ解決をみない未曽有の戦地シリア。ジャーナリストに憬れる学生ワアドは、デモ運動への参加をきっかけにスマホでの撮影を始める。しかし、平和を願う彼女の想いとは裏腹に、内戦は激化の一途を辿り…

>>続きを読む

時代革命

上映日:

2022年08月13日

製作国:

上映時間:

158分
4.1

あらすじ

牙をむき出した権力に、自由は傷だらけになって立ち向かう。 2019年、香港で民主化を求める大規模デモが起きた。10代の少年、若者たち、飛び交う催涙弾、ゴム弾、火炎瓶……。この最前線を中心に…

>>続きを読む