スナッチのネタバレレビュー・内容・結末

『スナッチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

4.19スナッチ 初:星、巨大ダイヤと裏ボクシングの八百長を巡る裏社会のゴタゴタクライムムービー。
登場人物が多く、豪華な俳優陣で形成されるため序盤はほぼ実質紹介シーン。澱みなく会話が続くので目を離…

>>続きを読む

ラビに変装した強盗フランキーは86カラットのダイヤと宝石をユダヤ人から手に入れる。NYにいるボスのアビーにダイヤを渡す前に小さな宝石類をロンドンで売り、ギャンブルで遊ぼうとするが、フランキーに銃を売…

>>続きを読む

ちょっとギャグというかユーモアが合わんところもあったけど面白かった。

なんとなく群像劇的なところとかパルプフィクションぽいなと思った。

巡り巡って買い手のとこに戻るんかーいってズッコケるような面…

>>続きを読む

ステイサムさん、若干髪の毛あるやん。

見たことあるよーな ないよーな…で鑑賞した。
カッコいいクライム系のお話かなと思ってたら…みんなおバカなとこがあってなんとも言えない不思議な感じ。
ベニチオさ…

>>続きを読む

4月15日 今月14本目(337本目)

話がわかりづらかった。視点人物が移り変わるからだと思う。キャラもいっぱい登場してくるから混乱した。

多分お話のテーマは「悪いことはダメ!」とか「報復」だと…

>>続きを読む
テンポも良くて全体的にオシャレな感じだった
最後はなんかスッキリしたなー

豪華俳優で描かれる群像劇。
開幕からフルスロットルのオープニングと人物紹介で引き込まれました。全てのキャラクターがかなり濃く、それぞれシーンがコメディチックで面白かったです!マフィアが絡んだダイヤモ…

>>続きを読む

こういうパルプフィクション的な、それぞれのキャラが偶然に影響を与えあって一つの結末に繋がってく話が大好き

登場キャラがポップに死んでいくのに、ボリスが撃たれても全然死なないのツボだったのと、ブラピ…

>>続きを読む

おもしろ〜〜
正直登場人物の多さと関係性についていけない部分はあったけど雰囲気で楽しめた
どのキャラクターにもそれぞれのままならなさがあるから、ダイヤ争奪戦もシリアスすぎず気の抜けた感じで見れて楽し…

>>続きを読む
面白かったけど、色んな人出てきて途中でこいつ誰やったっけ?ってなったのが何度かあったのでもう一度観ればすんなり観れてもっと楽しめるはず
初見の感想としては話の展開が早めで面白かった

あなたにおすすめの記事