スナッチのネタバレレビュー・内容・結末

『スナッチ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

かなりおもしろかった。

パルプフィクションほど時系列ごっちゃではないけど、そんな感じで1つのストーリーに収束していくのが見ていて楽しい。イギリス英語が心地良いし雰囲気もおしゃれですごく好きだった。…

>>続きを読む

一言でまとめるのは難しいが、ダイヤと闇ボクシングと犬に関わる群像劇…といったかんじの映画。アニメのバッカーノ!やデュラララ!!のような、いろいろな人視点で話が展開されていってだんだん絡み合っていく雰…

>>続きを読む
登場人物が多くて混乱するw

ブラピ強すぎ。
犬可愛かった。
登場人物多めで難しい
最後にはダイヤが戻る
2回目見てもいいかも

 始まり方からかっこよすぎるフランキーの窃盗からのタイトルバックからの人物紹介までの流れ最高だし、ずっとアニメみたいな演出多めでテンポよくて楽しい
 ターキッシュ組とアビー組とソル組が集結(?)する…

>>続きを読む

映像の軽快さ、疾走感、格好良さをキーワードにしたトレジャーアクション。お金のためなら人の命も何のその。というか、人の命の大切さを重視する場合はこの作品を見てはならない。

見終えて数ヶ月後にすっぽり…

>>続きを読む

登場人物がめちゃ多くて時系列も場所もバラバラに切り替わりながら進んでいって最後の30分で一気につながっていく。
前半はけっこう根気強くついていなないといけない
ブラピのアイリッシュは練習したものなの…

>>続きを読む

結果、表紙が全てを物語っているぅ!!

最初のオープニングがオシャレな
カット割りやし、
この時代の評価高い映画ってえてして、
こういうちょっと変わった?やつが
多い気がするんよなあ。

し、この時…

>>続きを読む
ぼーっとしてる日に見たからかマジで何もわからんかったけど車のアンラッキー続きシーンは面白かった
デルトロどこ??
ブラピって何してもスター
見終わった後頭ん中ブラピのやもん
端のジェイソン・ステイサムが主役
自分なかでは
今やブルース・ウィリスと並ぶ
ハゲ会の2大巨頭。よくやったステイサム

あなたにおすすめの記事