前作に引き続き!
フランスでのオプスデイからのイタリアでのイルミナティでした。
宗教と科学にそんな関係があったのね。
個人的には前作より分かりやすかったかも。
謎解きミステリーは変わらずだったけど…
前作より宗教的な要素が減って見やすかったけど、黒幕の動機が命かけるほどじゃなくない?って思った。
前作のシラスもそうだったけど、信じるものが1つだけという怖さと哀しさ。
重い腰をあげて原作読んでみる…
シリーズの中では好きなほう
ただ、本を破ったところでドン引きしてしばらく内容が頭に入ってこなかった
ユアン・マクレガー出てきたときに、犯人だなってわかっちゃうよな…ユアン・マクレガー出てくるんだもん…
ダヴィンチコードより分かりやすく面白かった!(『教皇選挙』でコンクラーベに、『チ。』で科学(地動説だけど)と教会の対立に、馴染みがあったからかも)
途中でなんとなくカメルレンゴ怪しくね?と思って、あ…
まず、作品の内容に関係ない事をどうしてもいいたいのですが、
これ、続編なんかい!!!という事。
サブスク全盛のこの時代において、タイトル名が違うというのはかなり致命的な問題があると感じました。
ダ…
カメルレンゴがごりごりの博打打で熱かった
すごい計算し尽して、謎解き考えるのもすごいし、その場での機転もきくし計画練るのも楽しかっただろうなーとか思うと遠足前みたいな気持ちになる
あのヘリコプターで…