天使と悪魔のネタバレレビュー・内容・結末

『天使と悪魔』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ラストのどんでん返しちゃんとびっくりした
ちょっと頭使いすぎて
途中で寝てしまったのは内緒
ダヴィンチ関連の秘密保管所が出てきたシーンはアガッた、このシリーズの展開が徐々に身体に馴染んできた様子
サスペンスとしては面白かったし、自分が行った場所が舞台になってるのはすごく面白かったけど、結果が予想できたのと、宗教色が強くなればなるほど理解が追いつかなくなってくる。
あとハードルが上がってた😅

前作に引き続き!
フランスでのオプスデイからのイタリアでのイルミナティでした。
宗教と科学にそんな関係があったのね。

個人的には前作より分かりやすかったかも。
謎解きミステリーは変わらずだったけど…

>>続きを読む

前作より宗教的な要素が減って見やすかったけど、黒幕の動機が命かけるほどじゃなくない?って思った。
前作のシラスもそうだったけど、信じるものが1つだけという怖さと哀しさ。
重い腰をあげて原作読んでみる…

>>続きを読む
シリーズで1番好きかも。ただバディ役の出番が少なくて印象に残らない。

シリーズの中では好きなほう
ただ、本を破ったところでドン引きしてしばらく内容が頭に入ってこなかった
ユアン・マクレガー出てきたときに、犯人だなってわかっちゃうよな…ユアン・マクレガー出てくるんだもん…

>>続きを読む

ダヴィンチコードより分かりやすく面白かった!(『教皇選挙』でコンクラーベに、『チ。』で科学(地動説だけど)と教会の対立に、馴染みがあったからかも)
途中でなんとなくカメルレンゴ怪しくね?と思って、あ…

>>続きを読む
①映画館:ユアン・マクレガー演じるパトリック・マッケンナは、映画では完全なる悪役だが、原作ではそれなりの事情が描かれており、肚に落ちるのは原作の方だった。
②プライムビデオ

まず、作品の内容に関係ない事をどうしてもいいたいのですが、
これ、続編なんかい!!!という事。

サブスク全盛のこの時代において、タイトル名が違うというのはかなり致命的な問題があると感じました。
ダ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事