コーダ あいのうたの作品情報・感想・評価・動画配信

コーダ あいのうた2021年製作の映画)

CODA

上映日:2022年01月21日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

あらすじ

豊かな自然に恵まれた海の町で暮らす高校生のルビーは、両親と兄の4人家族の中で一人だけ耳が聞こえる。陽気で優しい家族のために、ルビーは幼い頃から“通訳”となり、家業の漁業も毎日欠かさず手伝っていた。新学期、秘かに憧れるクラスメイトのマイルズと同じ合唱クラブを選択するルビー。すると、顧問の先生がルビーの歌の才能に気づき、都会の名門音楽大学の受験を強く勧める。だが、ルビーの歌声が聞こえない両親は娘の才…

豊かな自然に恵まれた海の町で暮らす高校生のルビーは、両親と兄の4人家族の中で一人だけ耳が聞こえる。陽気で優しい家族のために、ルビーは幼い頃から“通訳”となり、家業の漁業も毎日欠かさず手伝っていた。新学期、秘かに憧れるクラスメイトのマイルズと同じ合唱クラブを選択するルビー。すると、顧問の先生がルビーの歌の才能に気づき、都会の名門音楽大学の受験を強く勧める。だが、ルビーの歌声が聞こえない両親は娘の才能を信じられず、家業の方が大事だと大反対。悩んだルビーは夢よりも家族の助けを続けることを選ぶと決めるが、思いがけない方法で娘の才能に気づいた父は、意外な決意をし…。

みんなの反応

  • 家族愛の素晴らしさが描かれている
  • 先生のクセが面白く、家族の絆が深い
  • 音楽が素晴らしく、サントラも欲しくなる
  • 聴覚や歌、家族に対する価値観が変わる様子が感動的
  • 涙が止まらない感動的なヒューマンドラマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

4.2
147,434件のレビュー
MASAYA
3.9


主人公のロビーは4人家族(両親、兄、ロビー)の長女。ロビー以外は聾唖者であり、必然的に家族の通訳を務めることとなっていた。

しかしながら高校生であるロビーは他にもチャレンジしたいことがあり、家族…

>>続きを読む
4.5

2021年公開、アカデミー作品賞、脚色賞、助演男優賞受賞作。配給はなんとApple TV。配信作がアカデミー作品賞を受賞したのはこれが初。タイトルの通り、聴覚に障害のある家族の中で育った健聴者の少女…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
聴覚障害の親に歌が好きなことが
伝わらない葛藤と学生の恋愛が感動
ぎわ
3.8
途中の無音のシーンがお父さんたちの気持ちを感じられるようでよかった。
無知すぎてコーダが人の名前じゃないのびっくりした。
okem
-
2025 #42

なにこの俳優さんたち!
表情の演技に惹き込まれる

あのシーンのあの演出から涙が止まりません
今も泣いています
5.0

お父さんが歌っている娘の喉元に手を伸ばすシーンが一番好き。

手話の言葉の美しさ。
手話は記号だと思ってたから、そこには、社の独自性が現れると想像できていなかった。

「息遣いや目線表情、体の動き全…

>>続きを読む
CHIYA
3.8
ストーリー
★★★★☆

演出
★★★★☆

映像
★★★★☆

関心度
★★★☆☆

感動
★★★★☆
これめっちゃ好き 女の子の置かれた家庭状況がリアルあるし、合唱部の先生めちゃくちゃいい人で最後感動したし、女の子の歌が素敵だった洋画ならでは下ネタ全開なのもなんかウケる

確か聴覚障害を持つ役の俳優さんは、リアルでも障害を持っていた気が。演技が非常にリアル。1部、彼らの無音の世界を体験できるシーンがあるが、その緊迫感がものすごく衝撃的だった作品。公開時に映画館で鑑賞。…

>>続きを読む

今話題のおすすめ映画
2025/05/05 16:00現在

あなたにおすすめの記事