コーダの作品情報・感想・評価

コーダ2019年製作の映画)

CODA

製作国:

上映時間:24分

3.5

あらすじ

『コーダ』に投稿された感想・評価

3.8
聾唖。ショートフィルム。良作。bs松竹での視聴が、bs松竹のch終了か悲しい。
3.5
短編ながら、うまく纏まってる。

ダンスと音楽と最後の笑顔が良かった。
このレビューはネタバレを含みます

どちらの世界も自分
でも完全なろう者にはなれない
ろう者だと偽って接していた人に、偽りだと気づかれるシーン
さりげない些細に見える仕草で違うと分かってしまうんだなと
短編ながらも、かなり好きな作品で…

>>続きを読む
子役のダンスと聞こえないふりをするシーンが今につながっている。
ako
3.0

ろう者の人がどんな風に映画を楽しむのか
私は知らない世界だけど、こうやって全編にガイド字幕があると一緒に楽しめてるような感じがする
本当に感じってだけで実際のところは一方的かもしれないけど面白い試み…

>>続きを読む
3.5
2025(9)
「“聴者”と“ろう者”の二つの世界を生きている」って表現が好き。
踊りならどっちの世界の人でも平等に楽しめるよね。
俺も手話習いたいなー。
Rika
3.5
歌はとても良かった。短編なので詳しく感情を描くのは難しいと思うけど、主人公の感情があまり分からなかった。家族といる時の自分と外での自分、どちらの世界も自分ってこと?
mee
3.5

テーマもストーリーもわかりやすい。
けれど、どっちでもない自分という立場は、とても複雑で誰にでも理解される事ではない。
それを乗り越えて、ありのままの自分を表現した後の主人公の美しさは、演技?ってな…

>>続きを読む
NS
3.3

BS松竹東急で放送されていた短編。

短編というとコンセプチュアルになり易く、またそうである方が作品の体を取り易くもなるんだろうとは思える。

聴者と聾者の「間」にいる「自分」という主題を、リズムと…

>>続きを読む
ぉゅ
-

2024年 鑑賞 24-214-58 [12-15]
BS松竹東急 にて
Erika Davis Marsh監督・脚本 (アメリカ)

予約席は空席と手話「この作品を家族に捧げます 私はコーダ ろう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事