リトル・ダンサー デジタルリマスター版の作品情報・感想・評価

『リトル・ダンサー デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

4.4
5,214件のレビュー

DVDで何回も観た大好きな作品で、今回初めて映画館で観られ、リマスター版を出していただけたことに大変感謝しています。
お父さんの頑固だけどビリーが大好きなところ、ビリーの優しさと性格の良さが沁みます…

>>続きを読む
3.9
久しぶりに映画館で。終わったあと前に似たようなの見たよなと記憶辿っていて思い出す。「遠い空の向こうに」に似てる。個人的には後者の方が好き。こちらも良かったけど。
4.2
夢や愛、偏見を丁寧に描いた作品。重たすぎず軽すぎず音楽も素敵で繰り返し見たい作品。主人公と親友の2人のシーンが特に好き。
まこ
3.7
怒りや憤りさえダンスで表現するこの少年からバレエを取り上げたら何になるのか。
バレエをするために生まれた少年。
希望を感じる映画だった
hazuki
5.0
あまりに良すぎた。
けれど、アダムクーパーびっくらこいた。

今は便利で離れても色んな連絡手段があるけど、この頃の別れはかなり重みがある。
OKA
-

2001年公開当時、私はティーンエージャーだった。田舎の少年が才能を見出され夢を掴むドリームストーリーだと思っていた。見ながらビリーを応援し、物語前半の周りの大人の無理解に憤り、ビリーの才能に憧れた…

>>続きを読む
kobami
-

3️⃣1️⃣
私はこういうのに弱い
「音楽」が加われば尚更
CODAより泣いた
笑いポイントが散りばめられてるのもCODAと重なった

父親の前で初めて踊ったシーン、あそこで「僕はバレエがやりたいん…

>>続きを読む
s
5.0

まずこの映画をリマスター上映してくれたこと、ほんとに大大大大大感謝しかない。
映画館で観れることに、この上なく幸せを感じて公開日に休みを取って見に行ったよ・・・
新しいパンフレットも購入したけど、跡…

>>続きを読む
Zh
4.5

ビリーは決して「何も分からない子供」ではない。
どんなに夢のような時間を過ごしても家へ帰れば苦しい現実が待っている。

でも踊る。踊るしかないから彼は踊る。
言葉よりも饒舌に、内側の燃える炎を語る。…

>>続きを読む
eimi
4.7
親目線で見てしまい泣いた

良ーーすぎる!
お兄ちゃん、そしてパパ…🥹🥹

映画館で観てめっちゃ良かった!

あなたにおすすめの記事