リトル・ダンサー デジタルリマスター版の作品情報・感想・評価

『リトル・ダンサー デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

4.4
5,237件のレビュー
marsan
5.0

強い思いがあればどんな困難にも打ち勝つことができる。
よく聞く言葉。
人は簡単に言う。

ラストで親友マイケル(男性パートナーと一緒)、父、兄のトニーらが見守るなか、トップダンサーへ成長したビリーが…

>>続きを読む
730
4.3

2025 1/5

とてもいい映画を観たあとってその良さを言葉に出来なくなる。観終わってから「とてもいい映画だった〜よかった〜!」って言葉しか出てこなくなった。だから観終わってからも感想もなかなか書…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

要素要素がかなり自分の好み。
雰囲気も良いし、友人関係、親子関係、主人公のバレエへの思いからの実現も、丁寧に描いていて良かった。ストライキという時代設定が、父親や兄との関係性に説得力を与えている。父…

>>続きを読む
M
4.8
このレビューはネタバレを含みます

ビリーが、ベッドの上で何度もジャンプするシーンから始まる。とても印象深くて大好き!!!

お父さーーん(泣く)

一つだけ残念なのは、バレエダンサーとして成長したビリーの舞台の観客席に、先生の姿がな…

>>続きを読む
5.0
何回も観ましたね

レビュー書いたら切りがなさそう

何気におばぁちゃんが大切な存在だと今になって思います。
自分を受けとめてくれる存在
K
3.9
このレビューはネタバレを含みます

4/10/2024 fri シネマイクスピアリ スクリーン8 E8
フルスクリーンのビスタ


想像の倍の倍みっちり内容あって充実してた!めっちゃパンクだ〜〜〜

ロイヤルバレエスクールでオーディシ…

>>続きを読む

ビリーの初バレエレッスンで、ステップ踏み外しまくるんだけど、その不器用さが愛おしいんだよね。

🐦「不器用なのに情熱は一人前って、まさに青春スポ根!」

お父さん役のゲイリー・ルイスの葛藤もリアルで…

>>続きを読む
T-Pablow「川崎区で有名になりたきゃ、ひと〇ろすかラッパーになるかだ」

ビリー「炭鉱町で有名になりたきゃ、ひと〇ろすかバレエ・ダンサーになるかだ」

この手のヤツに滅法弱いのよ。
だから何となく観たような〜みたいな感じであやふやなまま結局観てなかった。

なのになんでコレ観た気になってたのさ自分。
なんでコレのデジタルリマスター上映観に行かなかっ…

>>続きを読む
W
-
このレビューはネタバレを含みます
父がビリーの踊る姿を目撃し、先生の家に走り出してから「夢を叶えてやりたい」って台詞が出てくるまでの行動全てに愛が詰まってて胸が熱くなる

あなたにおすすめの記事