隔たる世界の2人のネタバレレビュー・内容・結末

『隔たる世界の2人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

一殺目から警察がコメディ映画かと疑うレベルで明らかに殺しにいってる顔してた。個人的な恨みがないとおかしい。

あまり積極的には見たくないテーマを、タイムリープという定番エンタメ要素と30分という短い…

>>続きを読む

最初黒人の主人公が98回夢の中で白人の巡査に⚪︎されてしまい、99回目で上手くいったと思いきや、まさかの白人が全て仕組んでいた事とわかった拍手のシーンは鳥肌ものだった。黒人差別に対して黒人がどう訴え…

>>続きを読む
まさかのJoey Bada$$
イザナミにかかってしまった。

白人と黒人の差別について
黒人目線での動き!
ものすごく心に残る短いストーリーでした。
日本に住んでいて身近ではないにしても
小さな差別だったり日本に住んでる外国人に対しての偏見だったり考えさせられ…

>>続きを読む

黒人差別に対する短編映画。この短い時間にメッセージが詰め込まれてた。

何回やっても結局殺されてしまう。このループが、黒人差別がいつまでたっても無くならないアメリカをうまく表現している。

ただ犬が…

>>続きを読む
わんこに会えず

飛行機で視聴

乱暴な言い方をするとしたら
黒人は寄り添いはあったが白人は殺す気しかなかった。
といった内容。

日本人としてこのテーマはどこか遠く、自ら歩み寄らなければなかなか理解し難いテーマでは…

>>続きを読む

タイムループに閉じ込められた男が、愛犬が待つ自宅に戻る途中で、警官ともめて殺される恐怖を何度も繰り返す。

短編映画でメッセージ性強い。

ストーリー
何度も白人警察に殺されループする黒人男性。
ル…

>>続きを読む

アメリカ社会の根深い人種差別の話。
アタマでは理解しているが、感覚としてはわからないので、この作品の根底の部分はわからないが、タイムリープ作品としては良かったと思う。
99回目の時に無事に犬が待って…

>>続きを読む
30分で人種差別について考えさせられる映画

あなたにおすすめの記事