隔たる世界の2人の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 人種差別問題をタイムループで表現する発想が素晴らしい
  • 社会問題である人種差別を取り上げ、強烈なメッセージ性がある
  • 黒人差別の現状と、彼らの意思表してる
  • 現実に海外で起こっている黒人問題を描き切っている
  • 短い時間によくまとまった良作で、観客に訴える素晴らしい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『隔たる世界の2人』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

30分でずっしり重かったし、胸に突き刺さって苦しくなりました。
恵まれた環境の中にいるのに、ちょっとした事で文句言っちゃう自分がなんだか恥ずかしくなった。。。
最後まで諦めない主人公に感動しました。…

>>続きを読む

これはすごい。

事前の知識などもなく、空いた時間に観れるランタイム、タイムループものとの事で、どう結末を迎えるか楽しみにしていたけど、まさかこういう結末だとは。

いや、結末すら迎えず、今もずっと…

>>続きを読む
4.5
ミネアポリスで黒人が白人警官に殺された作品を比喩して描いた作品。
社会性もあって、かつ短編ということもありテンポも良く描かれていて良かった
Nene
-

かなり考えさせられた30分、、
I can’t breathe で泣きそうになった。
BLM movementが2020年に爆発的に広まったけど、今もこうやって人種差別が起きていて、何気ない1日過ご…

>>続きを読む
mari
-
かっこよすぎる!!

2025年147本目

白人警官に必ず殺される黒人男性のタイムループ。

ジョージ・フロイド事件にインスパイアされてるんだろうね。"I can't breathe."ってセリフからも。

30分とは…

>>続きを読む
つき
4.0
30分とは思えない濃さ、色んな意味で
このレビューはネタバレを含みます

最後の「ただ俺を殺したいんだ」ってセリフが心に来た。


どんなに深い話しても通じないんだってのもわかった。
白人が見ても該当する考えを持った人には伝わらないんだろうな、、

早く硬く古い考えを持っ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
タイトルの通りでした
TIHI
4.0
このレビューはネタバレを含みます

 白人警官による黒人の射殺事件から構想を得た作品。30分ちょいで見やすく、主人公の黒人が何度も死を繰り返すシーンでは映像としての面白さがあり、飽きが来ないようになっている。黒人と白人は隔たる世界で生…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事