べイビーわるきゅーれのネタバレレビュー・内容・結末

『べイビーわるきゅーれ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ちひろとまひろの関係性めちゃくちゃいいな〜絶妙な距離感で、会話のテンポも合ってるのが羨ましい。殺し屋で活躍するシーンもかっこいいけど、部屋でだらけてゲームしてたり、進路相談で悩んでたりするシーンが妙…

>>続きを読む

冒頭はどういう映画なのかよくわからなくて、うーんと思ったけど観れば観るほど面白いしアクションが本当に格好いい!
団子屋のおじさんの安否だけが気になってしょうがない
でも高石あかりちゃん可愛すぎ

ん…

>>続きを読む

軽やか、ドライ、そして秘められた重い過去? メンヘラ系キャラクター達のクセ強し、、ユル女子トークに彩られた元女子高生でプロの殺し屋、お仕事ものでバディ青春映画な作品。
社会に馴染めず、やりたくもない…

>>続きを読む
現代人あるあるみたいなのが出てていちいち面白い。
2人ともかわいいすぎ

遂に観てみた!"ベビわる"💕

冒頭からラバーガールの大水が出てて
笑えた😆

社会不適合の二人の緩い感じの私生活から
殺し屋としてのギャップが凄い!

セフリや演技力に不安を感じるも
アクションに…

>>続きを読む

女の子2人の日常と殺し屋の生業が、自然で不自然で痛快だった〜
コミュ障で社不の子金髪(名前忘れてすみません)と、世渡り上手で闇深そうな子の黒髪、そもそも相性悪そうで実際悪いだろうに、絶妙にマッチして…

>>続きを読む

なーんかコメディチックで見やすい有名邦画作品を見たいなぁって思ってたところで、「あっ、コレ見とこ」って鑑賞しました🎥

『おもろかった!次作も見たい!』ってなりました✨設定というかストーリーこそ特に…

>>続きを読む

もっと早くに観ときゃ良かった映画
この監督の映画何本か観てるんだけど、全体的に漂うギャグとか空気感とかセリフチョイスがかなり好みなんだと思う。

殺し屋が一般人にまぎれて生活してるってもう見飽きたよ…

>>続きを読む

すごいちゃんとアクションしてた
一瞬まじでジョンウィックの動きにみえるて

日本で過ごすJK殺し屋2人が主人公

仕事の殺しとバイトをする
バイトは探し中の様子

馴染める人と馴染めない人

違う2…

>>続きを読む

ゆるゆるで可愛かった。
普通ゆるいキャラを作ったらその相棒はカチッとしたクールキャラだったり、まともキャラだったり、緩い方をちゃんと締められるキャラになりがちなところでゆるいキャラにゆるいキャラで掛…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事