べイビーわるきゅーれのネタバレレビュー・内容・結末

『べイビーわるきゅーれ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ゆるーい会話劇と激しいアクションのギャップを楽しむ映画。恋人…とまでいかない百合的関係性が良い。

二人が強すぎてアクションシーンが短く、映画的な盛り上がりが少なかったので2.5点。
主演二人の社不…

>>続きを読む

ずっとみたかったやつ〜!
まひろちゃんさお顔イケメンでアクションばりかっこいいのに、中身は弱々しくて声までかわいいのがギャップでたまらないよ
メイドカフェのシーン胸がキュッとなった
けどちさとちゃん…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった!予算の兼ね合いもあるのだろうがバトルシーンが現実で本当に殴りあったりしているような臨場感と迫力があって、とても良かった。黒髪の方の主人公の演技が凄かった。一見、社会に適合して…

>>続きを読む

おもしろかった!!

ゆるゆる殺し屋の日常を覗き見れて嬉しい。
最近見たミルキーサブウェイもだけど、女の子たちがゆるゆるしゃべる感じのコンテンツ結構好きかもと気づいてきた。

アクションもすごくかっ…

>>続きを読む

――あーバイトの面接行きたくねぇ


面白かった〜

女子高生2人の殺し屋っていいね!

『リコリス・リコイル』身を感じてアクションシーンとても楽しめた
実写でめちゃくちゃ暴れるver.のリコリコっ…

>>続きを読む

あまり好みじゃなかった。
チサト、マヒロどっちも可愛いけど、オタクっぽいキャラクターや2人の会話についていけなくて少し冷めながら観てた。
高評価のレビューが多いからその視点を参考にもう一回観てみよう…

>>続きを読む

髙石あかりさんを知るきっかけとなった映画です。まず、殺し屋の2人の最強な感じが最高です。その2人の日常の生活、何気ない会話、すごく面白かったです。最後ちさとちゃんがマシンガンを使ったシーンを見た時、…

>>続きを読む

主人公2人の性格を受け入れるのにかなり時間がかかってしまった。というか観終わった今もまだ慣れない。なんというかヘラヘラしながら人を殺していくプロセス含めた作品の雰囲気全体を受け入れがたかった。“殺し…

>>続きを読む

いきなり冒頭からコンビニで繰り広げられる激しい格闘シーン。
かと思えばコントみたいなセリフのやりとりなど、ギャグとアクションシーンの緩急がしっかりしていて面白い。
特にまひろ役の伊澤彩織の、本当に痛…

>>続きを読む

すでに数回鑑賞済みでシリーズ通して大好きな作品です。
今回ベビわるナイトでオールナイト3作一挙上映で改めて鑑賞。
一番最後に見たのはゴーストキラー鑑賞前の4月かな。

上映前に阪元監督の舞台挨拶もあ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事