おひとりさま族の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『おひとりさま族』に投稿された感想・評価

M
3.5

誰しもが色々抱えてるよねって話の流れで、親友から勧められた作品

まさにそれを体現していて
さっと見れる
日常を垣間見れる感じで

毎日同じことの繰り返し
イヤホンで見る動画
1人で仕事して
1人で…

>>続きを読む
-
電車に乗ってる人たちもみんな精一杯生きてるんだろうな
出会いと別れを丁寧にしたくなる
moni
-
後輩に電話するシーンが良かった ようやくこの人がどんな人なのかが分かったから

コールセンターで働いていることから、先に観た「あしたの少女」がチラついて、勝手にドキドキしながら観たのだけど、悲惨なことは起こりません。
後半にかけて、良いシーンがたくさんあったなあ。

若干ホラー…

>>続きを読む
even
-

主人公の言動がとっても理解できる。誰とも関わりたくないけど、ひとりじゃ何もできない。テレビを流しっぱなしにして、寝ることと。会社の新人にしっかり別れの挨拶をするシーン、よかった。もう関わらない人との…

>>続きを読む

おーーーーーーっと……

若干ホラー気味なんですけど、
彼女のほころびと混じり合い
突き抜けて爆発するのかと思いきや
爆発するかもなー…ってところで収束した感じです。えっ!そうなの!?!って思いまし…

>>続きを読む

灰皿の置き場所危なすぎる話。大好きでした。一人でいるほうが気が楽だし、性に合ってる。でもどこか寂しい。寂しいとは少し違うかもしれない。霧雨が心地良いみたいな。全然違うな。マイペースとも違う。頑固でも…

>>続きを読む
3.3

最近は自分も誰かとつるむより、ひとりのが気を遣わなくていいし楽〜って思ってるほうなので主人公の女性の気持ちわかる、と思いながら観てました。

丁度いい距離のとりかた、丁度いい関係ってなかなか難しいん…

>>続きを読む
TF
3.6


 主人公ジナ役
 コン・スンヨンの
 演技が素晴らしかった
 👏👏👏
 恋愛系の展開は一切なく
 化粧っけもなく、
 いつもダボっとした
 ラフなスタイル

 それでも美人オーラが
 半端なくでで…

>>続きを読む
kyu
-


たとえいつも誰かと一緒にいたとしても基本的にひとは孤独だ。電話の常連も孤独なんだろう。でもそれで頑なになるのは自分が辛い。淡々とそんな機微を描いてて良かった。

タイトルが苦手。「おひとりさま」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事