ディア・エヴァン・ハンセンのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ディア・エヴァン・ハンセン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前から気になっていた映画で、監督のスティーブン・チョボスキーの他の作品を確認してみたら、ウォールフラワーやワンダーがあったので、これは好きなやつかも!と期待。しかし観ながら何度もウトウトしてしまいま…

>>続きを読む

いや〜キツいて。いつも役者の年齢は気にならないけど、これはティーン俳優に演じてほしかったかも、それならもう少し理解できたかも。

自立した年齢(に見えてしまう)の男が嘘ついて気持ちよくなって自分の居…

>>続きを読む
救われないことってたくさんあるよなあ けどそうじゃないって信じたいねえ


ゾーイの歌声好き

人を傷つけること、自分を傷つけること、、  そうではなく、包み守りたいね


なんか話はずっと暗かったかな
ちょっと気持ちが暗くなる感じだけど
最後はちょっと前を向ける感じがした

でも解決したの?って感じはあった

主人公の子、ピッチパーフェクトで見た時は
パッとしなかっ…

>>続きを読む

良かった。

嘘から始まった真実のストーリー。
自殺したクラスメイトの親友だと思いやりからくる嘘をついた主人公、
でも、主人公こそその前に自殺未遂をしていた張本人でもあった。

グレイテストショーマ…

>>続きを読む

ただ嘘ついてるわけじゃないんだよなぁ、
「waving through a window」って言ってるように、幻想の中で過ごしてる自分の話をしてるだけの感覚というか、、、
その世界と現実がだんだん交…

>>続きを読む

エヴァンの孤独さ、抱えている不安が相当な物なのか分かってそこは感情移入しやすいんだけど、コナーがどういう人間だったのかよく分からんまま終わるので、これで良かったのか感が なんで自殺したのかも分かって…

>>続きを読む
歌が全てよかった
コナーが亡くなったきっかけでエヴァンが
幸せを手にしていく
少し複雑でもあったかな
でもラストはハッピーエンド?だったのかな

楽曲がよすぎる!!
ミュージカル映画だったのね〜

そして自分宛に書いた手紙を盗まれて
被害者なのに優しい嘘だったと思う。

White lie も大きくなれば取り返しがつかない

ここまで大きくな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事