二トラム…差別的発言だが、彼、頭が弱いのか。好き勝手できるのは幼少期だけ。大人になったら皆と同じになれるわけでもなく、困ったな。
久々に見た、J.デイヴィス。相変わらず、いやさらに神経質な感じにな…
どういう気持ちで見ればいいのかわからなかった。
演技がものすごい。これだけは確実に終始頭にありました。
なんでこんな状態の子がほったらかしになってるんだ、と彼自身にも親にも嫌悪感を抱き、同時に嫌悪…
スノータウンのほうのレビューに『ニトラムのほうが面白い』という意見が多数あったので視聴。
こちらもオーストラリアでの大量銃殺事件。
幼少期から脳に発達異常を持ち、花火をこよなく愛するニトラム。
理…
あらかじめクリップしていたが見逃していた作品で、本来観るつもりだった映画とは違うものを手違いで再生してしまった。とはいえ偶然にも、今回も重い内容の作品であった。
過去作「アサシン・クリード(原題:…
銃乱射そのものを一切映さずに終わるって、ほんとに重要な演出だったと思う。
暴力を商品にしないスタンスがよかった。
この映画は彼を正当化も美化もしてない。
苦しさや孤立を描いてたから、私も同情しそう…
ずっと空回りで痛々しくて
最後まで観るのがやっと
感情移入も心を寄せることも出来なかった
ただ距離をとりたい
銃もだけどお金も怖いね
目的出来た時の表情が清々しい
影がとれたというか…
ケイレブ、上…
© 2021 Good Thing Productions Company Pty Ltd, Filmfest Limited