ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦いのネタバレレビュー・内容・結末

『ロード・オブ・ザ・リング/ローハンの戦い』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ロードオブザリングが好きなので!

見た感想はそうね、胸熱のシーンもあったけど、ストーリーは先が見えやすくて、そんなに死なせなくても…と思ってしまった。

あと最後どちらかと言うと甲冑を着てカッコよ…

>>続きを読む

アニメ格好良かったけど、やっぱりロードオブザリングは海外実写で見たいかも。決闘であっけなく死んでその復讐があれだけ壮大になるのちょっとついてけなかった…ていうか皆死に際があっさりすぎ笑。パパ王の最期…

>>続きを読む

2025-65


王様が娘に求婚しに来た男の親父を殴ったら死んでしまい対立が始まる。
王様は町が襲われ瀕死の状態で町の人達と渓谷に逃げ込む。敵は渓谷に居座り真冬の篭城戦になるが、お互い物資がなくな…

>>続きを読む

アニメ映画?はほぼ見ないけど
ロードオブザリングシリーズなので
見に行った✊
とにかく父が鬼マッスル💪
最後壮絶。。
強すぎ。息子たちかすんで
しまっていた😭
悪役は謎かったな。。
お父さんのために…

>>続きを読む

2024年公開。日本、アメリカ、ニュージーランド合作のアニメ映画。

CGではなく手描きのアニメ。モーションキャプチャーで人間の動きを取り込み手描きアニメに落とし込む手法で制作されリアルな動きを実現…

>>続きを読む

うーん、惜しい!!
ストーリーは良いし思った以上にリアリティ追求で、いわゆるアニメチックなありえない動きなど少ない点はとてもいいと思った。最後のバトルも下手に派手にせず、主役もチートな力など無いしホ…

>>続きを読む

力への渇望、権力への渇望は、やはり、愚かである。『ウルフ』は、父親を、殺された復讐心、『ヘラ』に、振られた腹いせで、この戦争を、起こしたわけだが、悪いのは、権力への、欲望を見せた、父親だし、やはり、…

>>続きを読む

ヘラとウルフの関係性が好きすぎる。
好きな女に負ける男、あまりに愚かで未熟で大変良い。
アニメーションは昨今の日本の美麗アニメーションに比べるとどうしても物足りないけどキャラデザは媚び過ぎず世界観に…

>>続きを読む

あまりにも大作な
実写があるにも関わらず
アニメーションで画かれる、
ということに面食らったが、
攻殻機動隊の大好きなシリーズの
監督の作品ということに期待もあった。
しかも主人公が女性…
少佐やバ…

>>続きを読む

まがりなりにも「ロードオブザリング」

先ず、ロードオブザリングとは言え、リングは出て来ません。笑
なんなら「知らんがな!」ってぐらいどーでも良い部族争いうんたらかんたらの内容です。


先に僕の中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品