このレビューはネタバレを含みます
素晴らし作品ではありますが
全力でノレなかった。
映画ドラマでよく見かける誹謗中傷の貼り紙や落書きという描写が本作にも出てくるが、現実世界で一度も見た事がないので、そんな些末なことでも「うーん」と…
凪良ゆう先生の原作が好きなので実写化嬉しかったけど、読んだ時点で結構気持ちがどんよりしたので実写化されても見る勇気が出ませんでした。
汝、星のごとくが流星くんとすずちゃんが決まったので、観とくか〜て…
このレビューはネタバレを含みます
人と人とのつながりは自分の理解できる関係性ばかりじゃない
頭ごなしに否定はできても他人の心をコントロールできる訳じゃないし、外側から見える関係で、他人の繋がりを決めつけるのもおかしな話だなと思う
…
3回くらい泣いた。
演技力の暴力よ(´;ω;`)
文が優し過ぎるのがダメで。
しかしながら法律は守ってほしくて。
さらさは幸せになれない女で。
私も中2の時に家出して33歳の人の家にいたのよ…
このレビューはネタバレを含みます
重く暗いテーマではあるけれど、とても心にズシンと残る素晴らしい作品でした。
原作未読なので、終盤の文の秘密が明らかになるシーンでは初見では意味がよくわからなかったです。
あとから調べたのと、未公開…
このレビューはネタバレを含みます
横浜流星の演技がすごい!
特に笑ってるのに笑ってない目とかが怖すぎた。
個人的に、更紗と谷さんの配役のイメージちょっと違ったかも。
更紗はロングヘアでもうすこし気弱なイメージだし、谷さんについては…
このレビューはネタバレを含みます
・小説を読んでから映画版を観たが、一部設定が変わっていたり、結構多くの部分が原作からカットされていた。
・設定が変わっているところ(例えば文と更紗(幼少期)が別れる場所)はなぜ変えたのか意図がわから…
表面的には誘拐事件の加害者と被害者の再会、、、
他人には決してわからない関係性を描いた作品
正しさや世間の目が人を苦しめることがあるという現実を静かに突きつけてくる
目に見えるものだけですべてを判…
©2022「流浪の月」製作委員会